6月28日
6月28日の設定されている記念日
- 最終更新
- 2008-06-22T17:24:10+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/june/date28.html#memorial_day
- 貿易記念日
- 1963年、自由貿易推進のために閣議決定し、通商産業省(現経済産業省)が実施。1859年5月28日(新暦6月28日)、江戸幕府がロシア・イギリス・フランス・オランダ・アメリカの5か国に、横浜・長崎・箱館(函館)での自由貿易を許可する布告を出したことにちなむ。貿易に携わる企業だけではなく、広く国民が輸出入の重要性について認識を深める日とされる。
- パフェの日
- 1950年、巨人の藤本英雄投手が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲーム(完全試合)を達成したことにちなみ、「パフェ【parfait】」がフランス語で「完全な(パーフェクト)」との意味であることから。
- 芙美子忌
- 1951(昭和26年年)のこの日は、作家・林芙美子の命日。
6月第4日曜日に設定されている記念日
- ハピカジの日:「ハッピーに家事(ハピカジ)をしましょう」と、株式会社コスモスイニシアが提唱。
毎月28日に設定されている記念日
- ニワトリの日:日本養鶏協会等が1978年6月に制定。「に[2]わ[8]とり」にちなむ。
- 不動明王の縁日
毎月8日・18日・28日に設定されている記念日
- 米の日:「米」の字が「八十八」を組み合わせたように見えることにちなむ。
- 鬼子母神の縁日
毎月第4土曜日に設定されている記念日
- こどもの本の日:日本児童図書出版協会、日本出版取次協会などが1998年9月に制定。出版文化産業振興財団の「第4土曜日はこどもの本の日」実行委員会が実施。幼児期から本に親しむ環境作りを目指し、地域の読者と交流することによって中小書店の売り上げを増やすことが目的。
- インテリアの日
6月28日を含む期間を設定している運動など
- 男女共同参画週間(6月23日〜6月29日)
- 春季における都市緑化推進運動(4月1日〜6月30日)
- 不正大麻・けし撲滅運動(5月1日〜6月30日)
- あやめ月間(5月31日〜6月30日)
- まちづくり月間(6月1日〜6月30日)
- 環境月間(6月1日〜6月30日)
- リウマチ月間(6月1日〜6月30日)
- 男女雇用機会均等月間(6月1日〜6月30日)
- 就職差別解消促進月間(東京都:6月1日〜6月30日)
- 就職差別撤廃月間(大阪府:6月1日〜6月30日)
- 外国人労働者問題啓発月間(6月1日〜6月30日)
- 来日外国人犯罪対策及び不法滞在・不法就労防止のための活動強化月間(6月1日〜6月30日)
- 暴走族追放強化月間(6月1日〜6月30日)
- 二輪車交通事故防止強化月間(6月1日〜6月30日)
- 不正改造車排除運動(6月1日〜6月30日)
- 全国設備管理強調月間(6月1日〜6月30日)
- 全国安全週間準備期間(6月1日〜6月30日)
- 土砂災害防止月間(6月1日〜6月30日)
- 砂利災害防止月間(6月1日〜6月30日)
- 鉄道妨害防止月間(6月1日〜6月30日)
- 農薬危害防止運動(6月1日〜6月30日)
- 国際演劇月(6月1日〜6月30日)
- 地区海洋汚染防止推進運動(6月1日〜6月30日)
- 水道ふれあい月間(東京都:6月1日〜6月30日)
- 東北の海クリーン作戦(6月1日〜6月30日)
- 大阪湾クリーン作戦(6月1日〜6月30日)
- 瀬戸内海・宇和海クリーン作戦(6月1日〜6月30日)
- ねずみ・衛生害虫駆除推進月間、ムシナシ月間(6月4日〜7月4日)
- 「ダメ。ゼッタイ。」普及運動(6月20日〜7月19日)
- 夏の健康を守る運動(6月21日〜7月20日)
- 海外安全キャンペーン(6月1日〜7月31日)
- ハンセン病を正しく理解する週間(6月25日を含む週の日曜日から一週間)
6月28日の誕生花など
- 最終更新
- 2007-08-16T00:00:00+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/june/date28.html#birthday
6月28日の誕生花
誕生花以外の誕生○○
- 6月28日の誕生星:ニュー・ゲミノールム【ν Geminorum】(ふたご座ν星)
- 公平な正義感
- 6月28日の誕生石:ブルー・ジルコン
- 幻覚・夢みる想い
- 6月28日の誕生鳥:ケイマフリ
- 小さなおしゃれ
- 6月28日の誕生魚:トレマトマス・バーナッキ
- 料理酒
- 6月28日の誕生虫:ジョロウグモ
- ロックンローラー
- 6月28日の誕生果:レイシー(トロピカル)
- 純心
- 6月28日の誕生すし:いなりずし
- 抱擁
6月28日の歴史上のできごと
- 最終更新
- 2007-09-12T00:00:00+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/june/date28.html#history
- 2006年:モンテネグロが国際連合に加盟。
- 2004年:イラクを統治してきた連合国暫定当局(CPA)が、イラク暫定政権に主権を移譲。
- 1999年:坂本龍一の『energy flow』がインストゥルメンタルの曲で初のチャート1位に。
- 1997年:神戸市須磨区の小学生殺害事件で、兵庫県警が同市内の14歳の少年を逮捕。
- 1996年:政府(橋本龍太郎首相)が省庁審議会の会議や議事録の公開を促す(現行4割が非公開)。
- 1992年:モンゴルで第1回総選挙(与党人民革命党の圧勝)。
- 1991年:社会党が、現行の中選挙区制のもとでの衆議院定数是正案を決定。
- 1991年:経済相互援助会議(コメコン)解散。
- 1990年:野党4党が議会制度協議会に対し、国会改革に関する提言を提出。
- 1989年:第8次選挙制度蕃議会が発足。
- 1987年:ケ小平・中国主任が倉成正外相らと北京で会談(「光華寮」問題で三権分立を理由に静観する日本政府の姿勢を批判し、中曽根康弘首相に教科書問題と同様の善処を伝言、柳谷外務次官の「雲の上発言」にも抗議)。
- 1979年:東京で第5回先進国首脳会議(サミット)開催。
- 1975年:日本リクルートセンター(現リクルート)が、企業情報を掲載した週刊誌『就職情報』を創刊。
- 1969年:新宿駅西口広場で開かれていた反戦フォーク集会が暴動化。64名を逮捕。
- 1966年:成田市で初の三里塚新空港反対総決起大会。
- 1963年:北朝鮮政府が韓国の絶糧民に白米10万石の無償提供を申し入れる(7月1日に韓国は拒否するが、2日の日本政府による米・小麦4万トン贈与提案は受諾すると通告)。
- 1956年:ポーランド西部のポズナンで反政府暴動。死者53人。ポーランドの反スターリン化のきっかけに。
- 1954年:大日本生産党が再建大会を開催(右翼政党としては戦後初)。
- 1951年:小説家・林芙美子、没。
- 1950年:北朝鮮軍がソウルを占領し、韓国全土をほぼ制圧。
- 1950年:法務府特別審査局が、共産党の地区機関紙を全国的に発行停止に。
- 1950年:巨人の藤本英雄投手が日本プロ野球史上初の完全試合を達成。
- 1950年:吉田茂改造内閣が成立(法務総裁に大橋武夫・農相に広川弘禅など新入閣9人の大幅な改造で池田勇人蔵相は留任)。
- 1948年:福井地震(M7.1)。火災で福井市街が潰滅状態に。死者3769人、全潰3千6百戸。
- 1946年:文部省が号令・行進・体操などを非軍事的なものにするよう通牒。
- 1945年:ソ連軍司令部が満州侵攻作戦の準備を指令。
- 1945年:アメリカ軍がルソン島の戦闘終了を声明(死傷者は日本軍約12万4000人、アメリカ・フィリピン軍3万9504人)。
- 1939年:大西洋横断旅客輸送機が初就航。
- 1936年:「蒙古自治運動」の徳王が日本(関東)軍の援助によって内蒙古軍政府を結成。
- 1935年:フランスで、共産党・社会党などが反ファシズムの人民戦線を結成。
- 1931年:黒竜会など右翼団体の一部が合同し、大日本生産党を結成(総栽は内田良平)。
- 1929年:ソ連が全農産物の強制取り立てを実施。
- 1924年:嶋中雄三・青野季吉らが無産政党結成を目指した「政治研究会」を結成(1925年8月、綱領問題をめぐり嶋中ら右派が脱退)。
- 1923年:川上俊彦と革命ロシアのヨッフェ極東代表が予備交渉を開始(樺太問題・ニコライエフスク事件問題・極東利権問題・国際義務問題・通商条約問題・宣伝禁止の6件にわたり、日ソ双方の意見を列記した議事要録ができあがる)。
- 1921年:大審院が村八分によって自由や名誉を害された者に損害賠償請求を認める判決を下す。
- 1919年:東京俸給生活者同盟会が結成される。
- 1919年:第1次世界大戦参加各国代表がパリ・ベルサイユ宮殿に集まり、講和条約(国際連盟規約と国際労働規約)が調印される(中国は調印せず、1920年1月10日批准公布、敗戦国ドイツに厳しい条件を課したため第2次世界大戦の遠因に:ベルサイユ条約)。
- 1914年:ボスニアの首都サラエボで、オーストリア皇太子・フランツ・フェルディナント大公がセルビア人民族主義者グループに暗殺される(第1次世界大戦の引き金に:サラエボ事件)。
- 1906年:幸徳秋水が議会主義か直接行動かを神田錦輝館の演説で問題提起。
- 1900年:オーストリア皇太子・フランツ・フェルディナンドが、ボヘミア伯の娘ゾフィー・ホテクとの結婚に際し「妃と子に貴族の権利を与えない」との文書に署名。
- 1899年:文部省が幼稚園保育及び設備規程を制定。
- 1897年:日清戦争で日本領となった台湾の高山「玉山」を「新高山」に改名。
- 1880年:日本人技術者が初めて設計・施工した逢坂山トンネルが完成。
- 1879年:府県に神社・寺院明細帳の調製が命ぜられる。
- 1875年:明治政府が、民権派の反政府報道を取締るため「新聞紙条例」「誹謗律」を発布。多くの新聞が発売禁止に。
- 1859年:徳川幕府が、露・英・仏・蘭・米に、横浜・長崎・箱館での自由貿易を限定的ながら許可(旧暦の5月28日)。
- 1837年:日本人漂流民7名を乗せて浦賀に来航したアメリカ商船モリソン号に浦賀奉行が砲撃(モリソン号事件)。
- 1801年:富山元十郎らが、千島列島ウルップ島に「天地長久大日本属島」の標柱を立てる。
- 1570年:織田信長・徳川家康連合軍が、浅井長政・朝倉義景連合軍を破る(姉川の戦い)。
- 1224年:源頼朝の妻・北条政子が、一族を将軍後見に。
このページに関するご案内
-
この文書は
Keyから
資料集、
暦、
365日、
6月とリンクを辿ると、当ページ
28日に辿り着きます。
- Site mapよりこのサイトの全体的な構造を把握できます。
- 索引よりこのサイト内にある任意のキーワードを含んだ文書を探すことができます。
- この文書のURIは
https://www.7key.jp/data/calender/june/date28.html
です。
Copyright (C) 2007-2008 七鍵 key@do.ai 初版:2007年02月06日 最終更新:2008年06月22日