11月9日

広告

広告

11月9日の設定されている記念日

最終更新
2007-09-12T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/november/date09.html#memorial_day
太陽暦採用記念日
1872年のこの日、明治政府がそれまでの太陽太陰暦(旧暦)をやめて太陽暦を採用するとの詔書を布告、明治5年12月2日の翌日を明治6年1月1日としたことにちなむ。
119番の日
電話番号119にちなみ、消防庁が1987年に制定。消火活動や救急業務、救助活動等消防全般に対する正しい理解と認識を深め、防火意識を高める日とされる。また、この日から15日までは「秋の全国火災予防運動」が行われる。
換気の日
「良い空気(いい[11]くう[9]き)」にちなみ、日本電機工業会が1987年に制定。最近の住宅はアルミサッシの普及等によって気密性が高く、十分な換気が行われないため、室内の換気を見直してもらうことを目的に制定された。
ベルリンの壁崩壊の日
1989年、ドイツの西ベルリンを囲んでいた「ベルリンの壁」が取り壊されたことにちなむ。東西ドイツの統一や東欧の国々の民主化、冷戦の終結のきっかけとなった。また、1938年のこの日にはナチスによるユダヤ人襲撃事件「水晶の夜」があり、1918年には帝政が廃止された。
独立記念日(カンボジア)
カンボジアの独立記念日。1940年に日本軍がインドシナに侵攻、この機に乗じてノロドム・シハヌーク(シアヌーク)王は1945年3月12日にカンボジアの独立を宣言した。しかし、日本が連合国に降伏したため、1946年には再びフランスの保護下に戻り、独立は消滅。その後もシハヌークは粘り強く独立運動を続け、1947年には憲法を公布、1949年にフランス連合内での独立を獲得。1953年のこの日には警察権・軍事権を回復し、完全独立を果した。

毎月9日に設定されている記念日

毎月9日・19日・29日に設定されている記念日

毎月第2土曜日に設定されている記念日

11月9日を含む期間を設定している運動など

11月9日の誕生花など

最終更新
2007-08-16T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/november/date09.html#birthday

11月9日の誕生花

誕生花以外の誕生○○

11月9日の誕生星:ベータ・ルピー【β Lupi】(おおかみ座β星
さびしがり屋の好奇心
11月9日の誕生石:タートイス・シェル
長寿・深遠
11月9日の誕生鳥:ヒメウ
女性らしさ
11月9日の誕生魚:イラ
カルシウム不足
11月9日の誕生虫:ウスバシロチョウ
医薬部外品
11月9日の誕生果:野薔薇の実(木いちご)
小さな愛
11月9日の誕生すし:ひらめ
一葉

11月9日の歴史上のできごと

最終更新
2007-09-12T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/november/date09.html#history

出典等は365日資料集をご覧下さい。

広告

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年02月06日 最終更新:2007年08月16日