パプアニューギニア

広告

広告

パプアニューギニアの基本情報

最終更新
2007-04-11T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/country/oceania/png.html#basic
国・地域名(ISO 3166-1による英語名)
パプアニューギニア独立国【Papua New Guinea】。公式の英語表記は、Independent State of Papua New Guinea。
首都
ポートモレスビー【Port Moresby】
国旗
パプアニューギニアの国旗
人種
メラネシア人
言語
英語(公用語)、ピジン英語(共通語)、モツ語等
宗教
キリスト教徒多数、祖先崇拝等伝統的信仰も依然根強い
通貨
キナ:Kina(PGK)
3文字国名コード/2文字国名コード/数字国名コード
PNG/PG/598
人口/面積
5,420,280/462,840平方キロメートル(日本の約1.25倍)
国歌/国花/国鳥
すべての者よ、立ち上がれ/-/極楽鳥
漢字による表記
巴布亜新幾内亜
時間帯
UTC +10(DST: なし)
ccTLD
.PG
国際電話番号
675

パプアニューギニアのその他情報

最終更新
2007-04-11T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/country/oceania/png.html#other

パプアニューギニアの地形

パプアニューギニアの場所

南太平洋にあるニューギニア島の東半分と、ビスマーク諸島、ルイジアード諸島、ニューブリテン島など周辺の大小1万ほどの島々からなる国。西はインドネシアと国境を接し、海を面してオーストラリアの北、ソロモン諸島の西、ミクロネシア連邦の南に位置する。ニューギニア島中央部には3000〜4500m級の山が連なり、高山部分以外は熱帯雨林に覆われている。ニューブリテン島など海底山脈の山頂が島になっている所もあり、ほとんどが火山島。

パプアニューギニアの気候

国土の大半が熱帯雨林気候。モンスーンの影響も受けるが、年中高温多雨。降水量は多いところでは5000mmを越える。ただし、首都ポートモレスビー付近はサバナ気候を示す。

パプアニューギニアの経済

農村型自給自足経済と都市型貨幣経済が混在した二重構造で、鉱業が輸出の中心。内陸部では石器時代に近い生活を送る部族も数多い。起伏に富んだ地形で熱帯という気候条件にあるため、畑作には向かない。農産物は自給用としてタロイモや陸稲、商品作物としてはコーヒー、コプラ、カカオなどを生産。林業も盛んで重要な輸出品。鉱産資源は石油、金、銅などが豊富で、外資を導入して開発が進められているが地元住民との衝突が頻繁に発生している。化学工業、金属精錬はいずれも未発達であるため、全量が未精製の状態で輸出されている。

主要貿易品目

輸出は金、原油、銅、木材、パーム油、コーヒー、ココア。輸入は米、食肉、タイヤ・チューブ、未完成缶、紙製品。

2004年

主要貿易相手国

輸出はオーストラリア27.3%、日本7.4%、中国5.9%、ドイツ3.8%。輸入はオーストラリア44%、シンガポール20.3%、ニュージーランド7.6%、中国4.9%。

2003年

パプアニューギニアの歴史

パプアニューギニアの文化

広告

当ページ作成にあたり、参考にさせてもらったリソース

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年03月05日 最終更新:2007年04月11日