シンガポール

広告

広告

シンガポールの基本情報

最終更新
2007-03-23T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/country/es_asia/sgp.html#basic
国・地域名(ISO 3166-1による英語名)
シンガポール共和国【Singapore】。公式の英語表記は、Republic of Singapore。
首都
シンガポール(市)
国旗
シンガポールの国旗
人種
中華系75.2%、マレー系13.6%、インド系8.8%、その他2.4%
言語
国語はマレー語。英語、中国語、マレー語、タミール語(以上公用語)。
宗教
仏教、回教、キリスト教、道教、ヒンズー教
通貨
シンガポール・ドル:Singapore Dollar(SGD)
3文字国名コード/2文字国名コード/数字国名コード
SGP/SG/702
人口/面積
4,353,893/693平方キロメートル東京23区とほぼ同じ)
国歌/国花/国鳥
進めシンガポール/バンダ(ラン)/キゴシタイヨウチョウ
漢字による表記
新嘉坡/新加坡/昭南
時間帯
UTC (+8)(DST: なし)
ccTLD
.SG
国際電話番号
65

シンガポールのその他情報

最終更新
2007-03-23T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/country/es_asia/sgp.html#other

シンガポールの地形

シンガポールの場所

東南アジアのマレー半島南端に隣接するシンガポール島を領土とする都市国家で周辺の約60の小島も含む。本島は東西42km、南北23km、低い丘陵性の地形。マレー半島(マレーシア)とは幅1kmほどのジョホール水道で隔離されている。国土の最高地点はシンガポール島にあるブキ・ティマ(163m)。シンガポール島以外はいずれも小さく、44の島は面積が1平方kmを下回る。シンガポール・チャンギ国際空港が島の東端に位置し、島の南に隣接するセントーサ島はリゾート地としての開発が進んでいる。

シンガポールの気候

赤道直下に位置するため、一年を通じて高温多湿。雨季と乾季の区別ははっきりしないものの、北東モンスーンの影響により11〜3月に降水量が多い。また、5〜9月は南西モンスーンの影響で一回当たりの雨量が増え、強風に見舞われる。

シンガポールの経済

小さな島国で1次産業に従事するものは1%にも満たないため、食糧だけではなく水も輸入に頼る。太平洋とインド洋を結ぶ地の利を利用し、古くから東西貿易の拠点として発展してきた。シンガポール港とチャンギ国際空港は、いずれも世界有数の貨物取扱量を誇る。独立後は工業化政策が採られ、電子、電機、石油精製、造船などが発展している。東南アジアにおける金融センターとしても発達している。

主要貿易品目

輸出は機械・輸送機器、鉱物性燃料、化学製品。輸入は機械・輸送機器、鉱物性燃料、原料別製品。

シンガポールの歴史

シンガポールの文化

広告

当ページ作成にあたり、参考にさせてもらったリソース

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年03月05日 最終更新:2007年03月23日