イギリス

広告

広告

イギリスの基本情報

最終更新
2007-03-08T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/country/w_europa/gbr.html#basic
国・地域名(ISO 3166-1による英語名)
グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国【United Kingdom】。公式の英語表記は、United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland。通称はイギリス、英国
首都
ロンドン【London】
国旗
イギリスの国旗
人種
アングロ・サクソン人94%、ケルト系
言語
英語(公用語)、ウェールズ語、スコットランド語、ゲール語等。
宗教
英国国教会48%、カトリック16%、イスラム教1.7%、長老派教会、メソジスト、シーク教、ヒンズー教、ユダヤ教等。
通貨
スターリングポンド:British Pound(GBP)
3文字国名コード/2文字国名コード/数字国名コード
GBR/GB/826
人口/面積
60,270,708/244,820平方キロメートル(日本の約2/3)
国歌/国花/国鳥
女王陛下万歳/イングランド:バラ/ウェールズ:ラッパズイセン/北アイルランド:シャムロック/スコットランド:アザミ/ヨーロッパコマドリ(ツグミ科)
漢字による表記
英吉利/英国/大不列頓
時間帯
UTC (DST: +1)
ccTLD
.UK(ISO 3166-1では.GB)
国際電話番号
44

イギリスのその他情報

最終更新
2007-03-05T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/country/w_europa/gbr.html#other

イギリスの地形

イギリスの場所

西ヨーロッパの北海に位置し、グレートブリテン島とアイルランド海を隔てたアイルランド島の北部、及びその周辺のいくつかの島からなる。また、グレートブリテン島は中部から南部を占めるイングランド、西部のウェールズ、北部のスコットランドに大別される。更に、グレートブリテン島は北部にカレドニア山脈、中央にペニン山脈、西部にカンブリア山脈がある。いずれも古期造山帯のもので低くなだらか。そのため、国土面積自体は日本のおよそ3分の2(本州と四国を併せた程度)だが、可住地面積は逆に日本の倍近くに及んでいる(国土の約90%が可住地)。イギリスは大小あわせて1,098ほどの小さい島からなり、ほとんどは自然の島だが、いくつかはクランノグといわれる人工の島がある。

イングランドの大部分は岩の多い低地で、北西の山がちな地域(湖沼地帯のカンブリア山脈)、北部(ペニンネスの湿地帯、ピーク・ディストリクトの石灰岩の丘陵地帯)が特徴的。主な河川は、テムズ川、サヴァーン川、トレント川、ウーズ川。主な都市はロンドン、バーミンガム、ヨーク、ニューカッスル・アポン・タインなど。イングランド南部のドーヴァーには、対岸のフランスと連絡するユーロトンネルがある。イングランドには標高 1000m を超える地点はない。

ウェールズは山がちだが、それでも最高峰は標高1,085mのスノードン山。ウェールズの首都また最大の都市はウェールズの南部に位置するカーディフ。

スコットランドは南部と東部は比較的標高が低く、ベン・ネヴィス(英国最高峰:1,343m)を含む北部や西部は標高が高い。スコットランドには数多くの半島、湾、ロッホと呼ばれる湖があり、グレートブリテン島最大の淡水湖であるネス湖もスコットランドにある。西岸にはフィヨルドが多い。スコットランドの主要都市は首都エディンバラ、グラスゴー、アバディーン。

北アイルランドはアイルランド島の北東部を占め、ほとんどは丘陵地。主要都市はベルファストとデリー。

イギリスの気候

偏西風とメキシコ湾流の影響を受け、高緯度ながら夏涼しくて冬暖かい西岸海洋性気候。年間を通じて降雨があるが、大半は霧雨上で降水量はさほど多くない。

イギリスの経済

農業人口は2%ほどだが、近代化され且つ可耕地も広いため食糧の70%を自給するに至る。穀物、ジャガイモが栽培され、牧畜も盛ん。森林は過去に過剰伐採されたため植林が奨励され、輸入が大半を占める。スコットランドを中心に漁業も盛んである。地下資源で特筆すべきは60年代に開発された北海油田。産出量は国内需要を上回り、パイプラインでヨーロッパ本土へ輸出されている。石炭と鉄鉱石以外の資源は少ないが、18世紀の産業革命以来の世界経済をリードする工業国であり、加工業が主。金融業が発達しており、ロンドンは世界の金融、保険市場の中心として大きな役割を果たしている。EU加盟国であるが、通貨はユーロではなくUKポンド。イングランド銀行が英国の中央銀行だが、スコットランドと北アイルランドでは地元の商業銀行も独自の紙幣を発行している。

主要貿易品目

輸出は電気製品、自動車、石油・石油製品、薬品。輸入は電気製品、自動車、機械類、石油製品。

主要貿易相手国

輸出はアメリカドイツフランスオランダ。輸入はドイツ、アメリカ、フランス、オランダ。

イギリスの歴史

イギリスの文化

「イギリス民族」という民族は存在せず、英国に住む主な民族はイングランドを中心に居住するゲルマン民族系のアングロ・サクソン人、ケルト系のスコットランド人、アイルランド人、ウェールズ人。更に、旧植民地出身のインド系、アフリカ系、アラブ系や華僑なども多く住む多民族国家である。

事実上の公用語は英語だが、ウェールズの一部でウェールズ語、スコットランドの一部でスコットランドのゲール語とスコットランド語が話される。ウェールズではウェールズ語が第一公用語であり、公文書はウェールズ語と英語とで併記される。

イギリスの国籍法では、国民を以下の区分に分けている。属する区分によって国内での様々な取扱いで差異を生ずることがあるほか、パスポートにその区分が明示されるため、海外渡航の際も相手国により取扱いが異なることがある。

GBR:British Citizen - イギリス市民
本国人
GBD:British Dependent Territories Citizen - イギリス - 属領市民
植民地出身者
GBN:British National (Overseas) - イギリス国民(海外)
香港特別行政区の住民
GBO:British Overseas Citizen - イギリス海外市民
ギリシャ西岸の諸島、インドパキスタンなど旧植民地出身者のうち特殊な歴史的経緯のある者
GBP:British Protected Person - イギリス保護民
GBS:British Subject - イギリス臣民
アイルランド(北部以外)、ジブラルタルなどGBDやGBOとは別の経緯のある地域の住民で一定要件に該当する者

広告

当ページ作成にあたり、参考にさせてもらったリソース

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年03月08日 最終更新:2007年03月08日