イラン

広告

広告

イランの基本情報

最終更新
2007-03-14T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/country/ce_asia/irn.html#basic
国・地域名(ISO 3166-1による英語名)
イラン・イスラム共和国【Iran, Islamic Republic of】。公式の英語表記は、Islamic Republic of Iran。
首都
テヘラン【Tehran】
国旗
イランの国旗
人種
ペルシャ人(他にアゼリ系トルコ人、クルド人、アラブ人等)
言語
ペルシャ語(公用語)、トルコ語、クルド語、アゼルバイジャン語等
宗教
イスラム教(主にシーア派:89%、スンニ派10%)、キリスト教、ユダヤ教、ゾロアスター教。シーア派イスラームが国教。
通貨
イラン・リアル:Iranian Rial(IRR)
3文字国名コード/2文字国名コード/数字国名コード
IRN/IR/364
人口/面積
69,018,924/1,648,000平方キロメートル(日本の約4.4倍)
国歌/国花/国鳥
イラン・イスラム共和国国歌/バラ/-
漢字による表記
伊蘭/以蘭/伊朗
時間帯
UTC +3:30(DST: +4:30)
ccTLD
.IR
国際電話番号
98

イランのその他情報

最終更新
2007-03-14T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/country/ce_asia/irn.html#other

イランの地形

イランの場所

イランは西アジア・中東に位置する。北にアゼルバイジャンアルメニアトルクメニスタン、東にパキスタンアフガニスタン、西にトルコイラクと境を接する。また、北部はカスピ海、南部はペルシア湾とオマーン湾に面し、ペルシア湾をはさんでクウェートサウジアラビアバーレーンカタールアラブ首長国連邦に面する。中央部に盆地状のイラン高原が広がり、これを縁取るようにエルブルズ、ザーグロス両山脈がのびる。国土の55%は標高300m以上の高原。南側には平野が形成される。イランの東半は塩分を含むキャビール砂漠のような無人に近い砂漠地帯が広がり、塩湖が点在する。最高峰はダマーヴァンド山(標高5,604m)。

イランの気候

イラン北端部(カスピ海沿岸平野)では気温は0度前後まで下がるが年間を通じて湿潤な気候。夏も29度を上回ることは稀で年間降水量は同平野東部で680mm、西部で1700mm以上となる。イラン西部の高地では、冬には1日の平均気温が氷点下まで冷え込み、豪雪の厳しい季節となる。イラン東部の中央盆地は乾燥しており、年間降水量は200mmを越えない。砂漠が広がり、夏の平均気温は38度を上回る。ペルシア湾、オマーン海沿岸のイラン南部では、冬は穏やかで、夏には温度・湿度ともに非常に高くなる。年間降水量は135mmから355mmの間。

イランの経済

イランの経済は中央統制の国有石油公社や国有大企業と、農村部の農業および小規模な商業、ヴェンチャーによるサーヴィス業などの私有企業からなる混合経済。OPEC第2位の石油生産国で、確認されている世界石油埋蔵量の10%を占める。天然ガス埋蔵量もロシアに続き世界第2位。また、国土の10%が可耕地で就業者の25%が農業に従事。穀物、野菜、果物、綿花が栽培される。中央高原では羊の遊牧が行われ、羊毛を用いてのペルシア絨毯は貴重な輸出品。カスピ海では高級珍味のキャビアが採れるが乱獲で激減。

主要貿易品目

輸出は原油。輸入は機械、食料、鉄鋼、車両。

主要貿易相手国

輸出は日本中国イタリア韓国フランス南アフリカ。輸入はドイツスイスアラブ首連、フランス、イタリア、韓国、中国、ロシア、日本。

2002年

イランの歴史

イランの文化

広告

当ページ作成にあたり、参考にさせてもらったリソース

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年03月14日 最終更新:2007年03月14日