マダガスカル

広告

広告

マダガスカルの基本情報

最終更新
2007-04-18T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/country/in_sea/mdg.html#basic
国・地域名(ISO 3166-1による英語名)
マダガスカル共和国【Madagascar】。公式の英語表記は、Republic of Madagascar。
首都
アンタナナリボ【Antananarivo】
国旗
マダガスカルの国旗
人種
アフリカ大陸系、マレー系、部族は約18(メリナ、ベチレオ他)
言語
マダガスカル語、フランス語、英語(以上公用語)(2007年4月の憲法改正で英語も公用語となった)
宗教
キリスト教41%、伝統宗教52%、イスラム教7%
通貨
マダガスカル・アリアリ:Madagascal Ariary(MGA)(2003年8月から翌2004年12月31日まではマダガスカル・フランと併用)
3文字国名コード/2文字国名コード/数字国名コード
MDG/MG/450
人口/面積
17,501,871/587,040平方キロメートル(日本の1.6倍)
国歌/国花/国鳥
おお、我が愛しき祖国よ/ポインセチア/-
漢字による表記
馬達加斯加
時間帯
UTC +3(DST: なし)
ccTLD
.MG
国際電話番号
261

マダガスカルのその他情報

最終更新
2007-04-18T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/country/in_sea/mdg.html#other

マダガスカルの地形

マダガスカルの場所

アフリカ大陸の東南、東岸から約500kmに位置するインド洋上の島国。長さ約1570km、最大幅約580kmの世界第4位の大きさを持つマダガスカル島を主体としている。東西の海岸平野、平均標高1000mの中央高地、海に向かって傾斜する西部と南部の高原地帯に分けられる。島の東側には標高1500〜2500mの山脈が走っている。

マダガスカルの気候

高原と山岳地帯は温帯、沿岸部は熱帯モンスーン。11〜3月の夏季は北東貿易風の吹く雨季、4〜10月の冬季は南東貿易風の吹く乾季。東海岸は年中高温多雨の熱帯雨林気候で、降水量は3000mmを越える。西海岸は乾季が長く、北からサバナ気候、ステップ気候、砂漠気候へと変化する。

マダガスカルの経済

農業国で国民全体の約80%が農業に従事している。米、トウモロコシなどの自給農業を基礎に、コーヒー、バニラ、サトウキビ、丁字などの商品作物も栽培されている。特にバニラは世界全体の80%を生産する。畜産と漁業は規模が小さく自給用。地下資源では黒鉛やクロムを産出する。工業は繊維と食品加工、石油精製、機械製造。

主要貿易品目

輸出は織物、バニラ、丁字、甲殻類。輸入は機材、消費財、燃料。

主要貿易相手国

輸出はフランスアメリカドイツモーリシャス。輸入はフランス、中国イラン、モーリシャス。

2004年:EIU

マダガスカルの歴史

マダガスカルの文化

広告

当ページ作成にあたり、参考にさせてもらったリソース

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年03月05日 最終更新:2007年04月18日