IPv6用経路MTU探索(管理インターフェイス)

広告

広告

原文

最終更新
2006-10-30T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/1981/rfc1981_56.html#source

IPv6用経路MTU探索(和訳)

最終更新
2006-10-30T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/1981/rfc1981_56.html#translation

5.6 管理インターフェイス

   It is suggested that an implementation provide a way for a system
   utility program to:

   - Specify that Path MTU Discovery not be done on a given path.

   - Change the PMTU value associated with a given path.

実装は、次のシステムユーティリティプログラムに関する方法の提供が示唆される:

   The former can be accomplished by associating a flag with the path;
   when a packet is sent on a path with this flag set, the IP layer does
   not send packets larger than the IPv6 minimum link MTU.

前者は、経路にフラグを割り当てることによって実現可能である。パケットがこの設定されたフラグを持つ経路で送信される際、IP層はIPv6最小リンクMTUより大きなパケットを送信しない。

   These features might be used to work around an anomalous situation,
   or by a routing protocol implementation that is able to obtain Path
   MTU values.

これらの特徴は、異常な状況でも機能するため、もしくは経路MTU値を得ることが可能なルーティングプロトコルの実装によって用いられることがある。

   The implementation should also provide a way to change the timeout
   period for aging stale PMTU information.

実装は、旧PMTU情報を時代遅れのものとするためのタイムアウト点を変更する方法も提供すべきである。

広告

Copyright (C) 2006 七鍵 key@do.ai 初版:2006年10月30日 最終更新:2006年10月30日