ハギ

広告

広告

最終更新
2007-09-20T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/vegetation/menu_h/japanese_clover.html#menu

ハギハギ(2)

ハギの情報

最終更新
2007-09-20T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/vegetation/menu_h/japanese_clover.html#what

ハギとは、マメ科ハギ属ヤマハギ亜属に属する植物の総称であり、ある特定の植物を指す名称ではない。ただし、一般的に単に「ハギ」と称する場合はヤマハギを指す場合が多い。

一般名ハギ(萩)
学名Lespedeza spp.
科名と属名、園芸分類マメ科ハギ属の落葉低木
英語名bush clover / Japanese clover
別名ミヤギノハギ(宮城の萩)、ヤマハギ(山萩)、ロクメイソウ(鹿鳴草)、シカナグサ(鹿鳴草)、ニワミグサ(庭見草)、ハツミグサ(初見草)、シカツマグサ(鹿妻草)、ノモリグサ(野守草)、ブッシュクローバー
花の情報花序は基部につく葉より長い。頂部の小枝の葉腋から多数の長い総状花序を出し、蝶に似た口唇形の赤紫や白色の小花を十数個咲かせる。花は必ず2個が対になり並んで咲く。
開花時期6〜10月
原産地日本、朝鮮など東アジア
適温
草丈50〜300cm
花径約1cm

その他外観に関すること

知識

代表的なハギの種

花言葉

8月4日9月1日9月5日9月13日9月25日10月1日10月2日10月15日

ハギ(ピンク)の花言葉

9月18日

広告

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年09月20日 最終更新:2007年09月20日