広告
広告
https://www.7key.jp/data/vegetation/menu_a/red_clover.html#menuhttps://www.7key.jp/data/vegetation/menu_a/red_clover.html#menu| 一般名 | アカツメクサ(赤詰草) |
|---|---|
| 学名 | Trifolium pratense |
| 科名と属名、園芸分類 | マメ科シャジクソウ属(トリフォリウム属)の常緑多年草 |
| 英語名 | red clover |
| 別名 | ムラサキツメクサ(紫詰草)、レッドクローバー |
| 花の情報 | 茎の上部の葉脈から花序を出し、紅紫色のローと状の小花を球形につける。萼は長さ1cm弱で直立。まれに白色の花もある。豆果は卵円形で種子は1個。 |
| 開花時期 | 5〜8月 |
| 原産地 | ヨーロッパ |
| 適温 | |
| 草丈 | 20〜60cm |
| 花径 | 2〜3cm |
広告