広告
広告
https://www.7key.jp/data/usa_states/ri.html#basic
名称 | ロードアイランド州【Rhode Island】 |
---|---|
略号 / 郵便略号 | R.I., / RI |
州都 | プロビデンス【Providence】 |
最大都市 | プロビデンス【Providence】 |
アメリカ合衆国内での位置 | 米国北東部 |
州の花 | スミレ |
州の鳥 | ロードアイランド・レッド |
州の歌 | Rhode Island! |
州の成立年月日 | 1790/05/29 (米国内で13番目) |
州の面積 | 4,005(平方km)全米第50位 |
州名の由来 | オランダ語「赤い島」にちなむ |
愛称 | the Little Rhody / the Plantation State / the Ocean State(大洋の州) |
Webサイト | ロードアイランド州政府 |
https://www.7key.jp/data/usa_states/ri.html#other
アメリカ独立時の13州の1つ。北と東はマサチューセッツ州、西はコネチカット州と接し、南はロードアイランド海峡【Rhode Island Sound】と大西洋に面する。また、ニューヨーク州との境界を水上で共有。
1636年1月、イギリス国教会によるインディアンの土地強奪への批判を行ったため、マサチューセッツ湾植民地を追放されたロジャー・ウィリアムズ達は、ナラガンセット湾の北部沿岸の土地をインディアンから購入して集落を作った。ウィリアムズは、ここをバプテスト開拓者のための宗教的自由の地と宣言し、プロヴィデンス(神の摂理)と名付けたといわれる。その後ウィリアムズらはバプテストだけに限らず、広く信教の自由を認めるようになり、クエーカー教徒、ユダヤ人、カトリック教徒などを受け入れ、完全な信教の自由を保障する唯一の植民地として発展する。1652年5月18日には、北アメリカで最初となる奴隷禁止の法律を制定。1663年7月8日、イギリス国王チャールズ2世は、ジョン・クラークに対して4つの植民地を統合した「ロードアイランド及びプロビデンス植民地」の勅許状を与える。1776年5月に独立を宣言し、同年7月、13植民地合同で独立宣言をした。中央集権化に反対するロードアイランドは、1787年の合衆国憲法制定会議をボイコット。アメリカ合衆国成立後も憲法の批准をためらっていたが、連邦から外国と宣告され、他州との交易品に関税が課せられることの危機感から、1790年5月29日に批准。
広告