3月

広告

広告

3月の基本情報

最終更新
2007-09-11T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/march/index.html#basic

月の異称

誕生花

誕生石

旬の草木花

旬の野菜・果実

旬の魚介類

節気・候

雨水

よみ
うすい
日取
2月19日頃、又はこの日から啓蟄までの期間
太陽黄経
330度
気節
正月中
説明
空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ
暦便覧の説明
陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となればなり
その他
農耕の準備を始める目安とされてきた。
末候:草木萠動(さうもくめばえいづる)
草木が芽吹き始める

啓蟄

よみ
けいちつ
日取
3月6日頃、又はこの日から春分までの期間
太陽黄経
345度
気節
二月節
説明
大地が暖まり冬眠をしていた虫が穴から出てくるころ
暦便覧の説明
陽気地中にうごき、ちぢまる虫、穴をひらき出ればなり
その他
-
初候:蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)
冬蘢りの虫が出て来る
次候:桃始笑(ももはじめてさく)
桃の花が咲き始める
末候:菜虫化蝶(なむしちょうとなる)
青虫が羽化して紋白蝶になる

春分

よみ
しゅんぶん
日取
3月21日頃、又はこの日から清明までの期間
太陽黄経
0度
気節
二月中
説明
春の中間の日
暦便覧の説明
日天の中を行て昼夜等分の時なり
その他
日本では国民の祝日となる。この日を挟んで前後7日間が春の彼岸。天文学では太陽の視黄経が0度となった瞬間を春分と定義している。
初候:雀始巣(すずめはじめてすくう)
雀が巣を構え始める
次候:桜始開(さくらはじめてひらく)
桜の花が咲き始める

季節の言葉

時候の挨拶

日ごとの情報

最終更新
2007-02-06T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/march/index.html#each_date

広告

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年02月06日 最終更新:2007年09月11日