ギニアビサウ

広告

広告

ギニアビサウの基本情報

最終更新
2007-03-21T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/country/w_africa/gnb.html#basic
国・地域名(ISO 3166-1による英語名)
ギニアビサウ共和国【Guinea-Bissau】。公式の英語表記は、Republic of Guinea‐Bissau。
首都
ビサウ【Bissau】
国旗
ギニアビサウの国旗
人種
バランタ族、フラ族、マンジャカ族、マンディンカ族、パペウ族等
言語
ポルトガル(公用語)、クレオール語
宗教
原始宗教50%、イスラム教45%、キリスト教5%
通貨
CFA(アフリカ金融共同体)フラン:Communaute Financiere Africaine Franc(XOF)(1997年以前はギニアビサウ・ペソ)
3文字国名コード/2文字国名コード/数字国名コード
GNB/GW/624
人口/面積
1,388,363/36,120平方キロメートル(九州とほぼ同じ)
国歌/国花/国鳥
それは最愛の我が国/-/-
漢字による表記
幾内亜美須
時間帯
UTC 0(DST: なし)
ccTLD
.GW
国際電話番号
245

ギニアビサウのその他情報

最終更新
2007-03-21T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/country/w_africa/gnb.html#other

ギニアビサウの地形

ギニアビサウの場所

アフリカ西部の大西洋に面した国で、いくつかの河川が流れる大陸部と沖合いのビサオ島とビジャコス諸島からなる。セネガルギニアに接する。沿岸地方は多くの入り江があり、高い山は無く国土の半分は海抜0mに近い。国内の最高所でも標高は310m。

ギニアビサウの気候

高温多湿の熱帯雨林気候。6〜11月は雨季で、12〜5月はサハラ砂漠からのハルマッタン(乾燥熱風)による暑く乾燥した乾季。

ギニアビサウの経済

工業、鉱業はほぼ存在せず、労働力の8割が従事する主要産業の農業も米などの自給農業が中心。にも関らず、国内需要すら満たせないほど生産性が低く、穀物輸入国である。商品作物としては落花生と油ヤシを生産。エビやイカをはじめとする漁業が急速に発展。東部高原ではボーキサイトとリン鉱石が発見されているが、開発には至らず。企業家層がおらず識字率も低いため、経済発展の基礎的な条件が存在していない。産業と呼べるものがほとんど無いため、世界最貧国のひとつとなっている。

主要貿易品目

輸出はカシューナッツ、魚、エビ。輸入は食料品、資本財、石油製品。

主要貿易相手国

輸出はインドアメリカナイジェリアイタリア。輸入はセネガルポルトガルオランダ中国

ギニアビサウの歴史

ギニアビサウの文化

広告

当ページ作成にあたり、参考にさせてもらったリソース

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年03月05日 最終更新:2007年03月21日