広告
広告
https://www.7key.jp/data/vegetation/menu_s/fringed_iris.html#menu

https://www.7key.jp/data/vegetation/menu_s/fringed_iris.html#what| 一般名 | シャガ(射干・著莪) |
|---|---|
| 学名 | I. japonica |
| 科名と属名、園芸分類 | アヤメ科アヤメ属(アイリス属)の多年草。 |
| 英語名 | fringed iris |
| 別名 | コチョウカ(胡蝶花) |
| 花の情報 | 花弁に美しい斑点模様のある淡青白紫色の花。1日花であり朝開いて夕方しぼむが、次々に開花する。外花被片のふちは細かく切れ込み、中央部に橙黄色の斑点ととさか状の突起がある。更にその周りに淡紫色の斑点がある。内花被片はやや細く、先は浅く2裂。花柱の裂片の先は2裂し、さらに細かく裂けて花弁のように見える。 |
| 開花時期 | 4〜5月 |
| 原産地 | - |
| 適温 | 耐寒性、耐暑性ともに強く丈夫 |
| 草丈 | 30〜70cm |
| 花径 | 4〜5cm |
広告