広告
広告
https://www.7key.jp/data/vegetation/menu_k/yellow_flag.html#menu
https://www.7key.jp/data/vegetation/menu_k/yellow_flag.html#what
一般名 | キショウブ(黄菖蒲) |
---|---|
学名 | Iris pseudacorus |
科名と属名、園芸分類 | アヤメ科アヤメ属(アイリス属)の宿根草。 |
英語名 | yellow flag / yellow iris |
別名 | イエローアイリス |
花の情報 | 鮮やかな黄色の花だが品種は多く、淡黄、濃黄、白などの花色もあり、斑入り品種もある。一日花だが一本の花茎から分岐して先端に次々と咲かせるため、花の咲いている期間は比較的長い。外花被片は卵形でひげ上の突起はなく下垂し、基部には(茶)褐色の網目模様がある。内花被片は長楕円形で直立するが非常に小さいので3弁花に見える。花茎は3つに分かれ、8花以上着く。 |
開花時期 | 5〜6月 |
原産地 | 欧州〜中近東、北アフリカ |
適温 | 耐寒性、耐暑性があり丈夫 |
草丈 | 60〜150cm |
花径 | 5〜12cm |
広告