IPv6ユニキャストアドレス割り当て体系(ドメイン内のIPv6アドレスの管理)

広告

広告

原文

最終更新
2006-10-19T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/1887/rfc1887_41.html#source

IPv6ユニキャストアドレスの割り当て体系(和訳)

最終更新
2006-10-23T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/1887/rfc1887_41.html#translation

4.1 ドメイン内のIPv6アドレスの管理

   If individual hosts take their IPv6 addresses from a myriad of
   unrelated IPv6 address spaces, there will be effectively no data
   abstraction beyond what is built into existing intra-domain routing
   protocols.  For example, assume that within a routing domain uses
   three independent prefixes assigned from three different IPv6 address
   spaces associated with three different attached providers.

個々のホストが無数のIPv6アドレス空間から無作為にIPv6アドレスを取得すれば、既存のイントラルーティングプロトコルに組み込まれるもの以上にデータの抽象概念は効果的なものとならないだろう。例えば、ルーティングドメインの中で、3つの異なる接続をされたプロバイダに関連した、3つの異なるIPv6アドレス空間から割り当てられた、3つの独立したプレフィックスを用いると仮定する。

   This has a negative effect on inter-domain routing, particularly on
   those other domains which need to maintain routes to this domain.
   There is no common prefix that can be used to represent these IPv6
   addresses and therefore no summarization can take place at the
   routing domain boundary. When addresses are advertised by this
   routing domain to other routing domains, an enumerated list of the
   three individual prefixes must be used.

これは、特にこのドメインへの経路を保持する必要のある他のドメイン上で、ドメイン間ルーティングに悪影響を及ぼす。これらのIPv6アドレスを表わすために用いることができる共通のプレフィックスはなく、したがって、ルーティングドメイン境界上で要約をすることはできない。アドレスがそのルーティングドメインによって他のルーティングドメインへアドバタイズされる際、3つの個々のプレフィックスを列挙したリストが用いられる。

   The number of IPv6 prefixes that leaf routing domains would advertise
   is on the order of the number of prefixes assigned to the domain; the
   number of prefixes a provider's routing domain would advertise is
   approximately the number of prefixes attached to the client leaf
   routing domains; and for a backbone this would be summed across all
   attached providers.  This situation is just barely acceptable in the
   current Internet, and is intractable for the IPv6 Internet.  A
   greater degree of hierarchical information reduction is necessary to
   allow continued growth in the Internet.

リーフルーティングドメインがアドバタイズするIPv6プレフィックスの数は、ドメインに割り当てられたプレフィックスの数である。プロバイダのルーティングドメインがアドバタイズするプレフィックスの数は、ほぼクライアントリーフルーティングドメインへ接続されたプレフィックスの数である。またバックボーンについては、全ての接続されたプロバイダの総合計となるだろう。この状況は、現在のインターネットにおいてかろうじて受け入れられるものであり、IPv6インターネットでは扱いにくい。インターネットが成長し続けることを認めるために、更なる階層情報の減少が必須である。

広告

Copyright (C) 2006 七鍵 key@do.ai 初版:2006年10月19日 最終更新:2006年10月23日