広告
広告
https://www.7key.jp/data/design/color/orange/apricot.html#basic| 色名 | アプリコット | color sample |
|---|---|---|
| 色名の読み | あぷりこっと | |
| 英語表記 | Apricot | |
| RGB | (247,185,126) | |
| RGB値の16進表記 | #F7B97E | |
| CMYK | (0,35,52,0) | |
| マンセル値 | 6YR 7/6 | |
| HSV | 29°,47.5%,96.9% | |
| JIS規格(略称) | やわらかい黄赤(sf-O) |
https://www.7key.jp/data/design/color/orange/apricot.html#otherアプリコットは、英語でアンズを指し、アンズの果実の色を示す色名である。アンズは古くから日本にも伝わっていたが、杏色との色名は英語のアプリコットの訳語として明治時代以降に使われるようになったと考えられ、それ以前の日本の文献などには杏色との色名は登場しない。ただし、アプリコット自体も、初めて文献に登場するのは1851年であったとされ、然程歴史のある色名ではない。
-
広告