名言:人間(2)

広告

広告

名言:人間(20)

最終更新
2007-10-14T17:25:21+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/wise_saying/human/list2.html#list20
神は我々を人間にするために、何らかの欠点を与える。
シェイクスピア(劇作家・詩人)

名言:人間(19)

最終更新
2007-10-14T17:25:21+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/wise_saying/human/list2.html#list19
人はその制服どおりの人間になる。
ナポレオン・ボナパルト(軍人・政治家)

名言:人間(18)

最終更新
2007-10-14T17:25:21+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/wise_saying/human/list2.html#list18
事件の渦中に入ってしまうと、人間はもはやそれを怖れはしない。
サン=テグジュペリ(小説家・飛行士)

名言:人間(17)

最終更新
2007-10-14T17:25:21+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/wise_saying/human/list2.html#list17
苦しみが性格を高潔にするというのは嘘だ。幸福は場合によってそうだが、苦しみはたいていは人間を弱くし、執念深くする。
モーム(劇作家・小説家)『月と六ペンス』より

名言:人間(16)

最終更新
2007-10-14T17:25:21+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/wise_saying/human/list2.html#list16
人間の不幸の1つは、彼らが性的魅力を失ってからもずっと後まで、性欲だけが残っていることだ。
モーム(劇作家・小説家)『作家の手帖』より

名言:人間(15)

最終更新
2007-10-14T17:25:21+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/wise_saying/human/list2.html#list15
人間は万物の尺度である。あるものについてはあることの、あらぬものについてはあらぬことの。
プロタゴラス(哲学者)

名言:人間(14)

最終更新
2007-10-14T13:22:47+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/wise_saying/human/list2.html#list14
祝祭のない生活とは、旅館のない長い街道である。
デモクリトス(哲学者)

名言:人間(13)

最終更新
2007-10-14T13:22:47+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/wise_saying/human/list2.html#list13
子どもを持つことは、本能によって、また昔からの慣わしで当然だと考えられている。これは他の生物を見ても明らかだ。本能に基づいて子どもをもうけるのであって、何か利益を目当てにして子どもを持つのではない。子供が生まれてしまうと、親は苦労して働き、全力で子供たちを養育する。子供たちが幼いうちは特に注意し、彼らにもしものことがあれば本人以上に心を痛める。このような性質は、命あるすべてのものが持っている。だが人間たちは、子供たちから何らかの利益を得られるというような考え方を持つようになってしまった。
デモクリトス(哲学者)『断片278』より

名言:人間(12)

最終更新
2007-10-14T13:03:13+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/wise_saying/human/list2.html#list12
人は必要に迫られるとすぐに実力を発揮する。
ピタゴラス(哲学者・数学者)

名言:人間(11)

最終更新
2007-10-14T12:19:46+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/wise_saying/human/list2.html#list11
神にとっては全てが美しくて、良くて、正しい。ただ人間が、あるものは正しく、あるものは正しくないと思うだけである。
ヘラクレイトス(哲学者)

広告

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年10月14日 最終更新:2007年10月14日