ニューカレドニア

広告

広告

ニューカレドニアの基本情報

最終更新
2007-04-10T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/country/oceania/ncl.html#basic
国・地域名(ISO 3166-1による英語名)
ニューカレドニア【New Caledonia】。
首都
(ヌーメア【Noumea】)
国旗
-
人種
メラネシア系(カナク人)43%、ヨーロッパ系37%、ポリネシア系12%
言語
フランス語(公用語)、メラネシア系諸語
宗教
カトリック60%、プロテスタント30%
通貨
CFPフラン:Comptoirs Francais du Pacifique Franc(XPF)
3文字国名コード/2文字国名コード/数字国名コード
NCL/NC/540
人口/面積
213,679/19,060平方キロメートル(四国とほぼ同じ)
国歌/国花/国鳥
-
漢字による表記
-
時間帯
UTC+11
ccTLD
.NC
国際電話番号
687

ニューカレドニアのその他情報

最終更新
2007-04-10T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/country/oceania/ncl.html#other

ニューカレドニアの地形

南太平洋南東部、メラネシア地域にあり、オーストラリアの約1200km東方、ニュージーランドの約1500km北西に位置するニューカレドニア島と周辺の島々からなる。本島であるニューカレドニア島(グランテール)は、面積16,372平方km、北西から南東に細長く伸び、長さは350km、幅50〜70kmと細長い形状をしている。大半が丘陵と山地に占められ、長く高い山脈が島の中央部に伸び、中には1500mを超える峰も5つある。島の最高地点はパニエ山(Mont Panie:標高1628m)。島を囲んでサンゴ礁が発達している。ベロップ列島(Belep archipelago)が本島の北に、ロワイヨテ諸島(ロイヤリティ諸島、Iles Loyaute、Loyalty Islands)が本島の東に、イルデパン島(Ile des Pins)が南に、チェスターフィールド諸島とベロナ環礁がさらに西にある。

ニューカレドニアの気候

島の気候は熱帯で、季節によっては非常に雨が多い。東から太平洋を越えて来る貿易風が山脈に当たり、大量の雨を降らせることで島内には多くの熱帯雨林が形成されている。本島の西側は山脈の影となるため雨は比較的少い。4〜11月が乾季。

ニューカレドニアの経済

農業では野菜、コプラ、コーヒーなどを栽培。漁業と林業も盛ん。最大の産業は鉱業で、ニッケル、コバルト、クロム、鉄などを産する。特にニッケルは豊富で、世界の30%を産出し、ニッケル鉱業がGDPの20%、輸出の90%近くを占め、世界最大級のフェロニッケル生産地である。観光も重要で、ヌメアは「南太平洋の小パリ」、ウベア島は「天国に一番近い島」と称される。

ニューカレドニアの歴史

ニューカレドニアの文化

広告

当ページ作成にあたり、参考にさせてもらったリソース

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年03月05日 最終更新:2007年04月10日