IPv6のアドレス体系(マルチキャストアドレス)

広告

広告

原文

最終更新
2006-10-15T15:38:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/1884/rfc1884_26.html#source

IPv6のアドレス体系(和訳)

最終更新
2006-10-17T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/1884/rfc1884_26.html#translation

2.6 マルチキャストアドレス

   An IPv6 multicast address is an identifier for a group of nodes.  A
   node may belong to any number of multicast groups.  Multicast
   addresses have the following format:

    |   8    |  4 |  4 |                  112 bits                   |
    +------ -+----+----+---------------------------------------------+
    |11111111|flgs|scop|                  group ID                   |
    +--------+----+----+---------------------------------------------+

IPv6マルチキャストアドレスは、ノードのグループのための識別子である。ノードは複数のマルチキャストグループに属することもある。マルチキャストアドレスは下記のフォーマットを持つ:

        11111111 at the start of the address identifies the address as
        being a multicast address.

アドレス先頭の11111111はマルチキャストアドレスの識別子である。

                                      +-+-+-+-+
        flgs is a set of 4 flags:     |0|0|0|T|
                                      +-+-+-+-+

             The high-order 3 flags are reserved, and must be
             initialized to 0.

             T = 0 indicates a permanently-assigned ("well-known")
             multicast address, assigned by the global internet
             numbering authority.

             T = 1 indicates a non-permanently-assigned ("transient")
             multicast address.

"flgs"は4つのフラグの集合である:

        scop is a 4-bit multicast scope value used to limit the scope of
        the multicast group.  The values are:

             0  reserved
             1  node-local scope
             2  link-local scope
             3  (unassigned)
             4  (unassigned)
             5  site-local scope
             6  (unassigned)
             7  (unassigned)
             8  organization-local scope
             9  (unassigned)
             A  (unassigned)
             B  (unassigned)
             C  (unassigned)
             D  (unassigned)
             E  global scope
             F  reserved

"scop"は、マルチキャストグループの範囲を制限するために用いる4bitのマルチキャスト範囲値である。値は次の通り:

        group ID identifies the multicast group, either permanent or
        transient, within the given scope.

"group ID"は、与えられた範囲内に恒久的もしくは一時的なマルチキャストグループを識別する。

   The "meaning" of a permanently-assigned multicast address is
   independent of the scope value.  For example, if the "NTP servers
   group" is assigned a permanent multicast address with a group ID of
   43 (hex), then:

        FF01:0:0:0:0:0:0:43 means all NTP servers on the same node as
        the sender.

        FF02:0:0:0:0:0:0:43 means all NTP servers on the same link as
        the sender.

        FF05:0:0:0:0:0:0:43 means all NTP servers at the same site as
        the sender.

        FF0E:0:0:0:0:0:0:43 means all NTP servers in the internet.

恒久的に割り当てられたマルチキャストアドレスの意味するところは、範囲値から独立していることである。例えば、NTPサーバグループが43(16進数)のグループIDで恒久的なマルチキャストアドレスとして割り当てられるのであれば:

   Non-permanently-assigned multicast addresses are meaningful only
   within a given scope.  For example, a group identified by the non-
   permanent, site-local multicast address FF15:0:0:0:0:0:0:43 at one
   site bears no relationship to a group using the same address at a
   different site, nor to a non-permanent group using the same group ID
   with different scope, nor to a permanent group with the same group
   ID.

非恒久的に割り当てられたマルチキャストアドレスは、定められた範囲内でのみ意味を持つものである。例えば、あるサイトで非恒久的なサイトローカルマルチキャストアドレスFF15:0:0:0:0:0:0:43で識別されるグループは、他のサイトの同じアドレスを用いるグループや、他の範囲の同じグループIDを用いる非恒久的なグループ、同じグループIDの恒久的なグループとは関係がない。

   Multicast addresses must not be used as source addresses in IPv6
   datagrams or appear in any routing header.

マルチキャストアドレスは、IPv6データグラムの発信元アドレスとして用いてはならず、ルーティングヘッダに用いてはならない。

2.6.1 定義済みのマルチキャストアドレス

   The following well-known multicast addresses are pre-defined:

次で示すアドレスはウェルノウンマルチキャストアドレスとして、用途が既に定められている:

        Reserved Multicast Addresses:   FF00:0:0:0:0:0:0:0
                                        FF01:0:0:0:0:0:0:0
                                        FF02:0:0:0:0:0:0:0
                                        FF03:0:0:0:0:0:0:0
                                        FF04:0:0:0:0:0:0:0
                                        FF05:0:0:0:0:0:0:0
                                        FF06:0:0:0:0:0:0:0
                                        FF07:0:0:0:0:0:0:0
                                        FF08:0:0:0:0:0:0:0
                                        FF09:0:0:0:0:0:0:0
                                        FF0A:0:0:0:0:0:0:0
                                        FF0B:0:0:0:0:0:0:0
                                        FF0C:0:0:0:0:0:0:0
                                        FF0D:0:0:0:0:0:0:0
                                        FF0E:0:0:0:0:0:0:0
                                        FF0F:0:0:0:0:0:0:0

   The above multicast addresses are reserved and shall never be
   assigned to any multicast group.

上記のマルチキャストアドレスは予約済みであり、マルチキャストグループとして割り当てられるべきではない。

        All Nodes Addresses:    FF01:0:0:0:0:0:0:1
                                FF02:0:0:0:0:0:0:1

   The above multicast addresses identify the group of all IPv6 nodes,
   within scope 1 (node-local) or 2 (link-local).

上記のマルチキャストアドレスは、範囲1(ノードローカル)又は範囲2(リンクローカル)中の全てのIPv6ノードのグループを識別するものである。

        All Routers Addresses:   FF01:0:0:0:0:0:0:2
                                 FF02:0:0:0:0:0:0:2

   The above multicast addresses identify the group of all IPv6 routers,
   within scope 1 (node-local) or 2 (link-local).

上記のマルチキャストアドレスは、範囲1(ノードローカル)又は範囲2(リンクローカル)中の全てのIPv6ルータのグループを識別するものである。

        DHCP Server/Relay-Agent: FF02:0:0:0:0:0:0:C

   The above multicast addresses identify the group of all IPv6 DHCP
   Servers and Relay Agents within scope 2 (link-local).

上記のマルチキャストアドレスは、範囲2(リンクローカル)中の全てのIPv6 DHCPサーバ/中継エージェントのグループを識別するものである。

        Solicited-Node Address:  FF02:0:0:0:0:1:XXXX:XXXX

   The above multicast address is computed as a function of a node's
   unicast and anycast addresses.  The solicited-node multicast address
   is formed by taking the low-order 32 bits of the address (unicast or
   anycast) and appending those bits to the 96-bit prefix FF02:0:0:0:0:1
   resulting in a multicast address in the range

           FF02:0:0:0:0:1:0000:0000

   to

           FF02:0:0:0:0:1:FFFF:FFFF

上記のマルチキャストアドレスは、ノードのユニキャスト及びエニィキャストアドレスの機能として扱われる。要請ノードマルチキャストアドレスは、アドレス(ユニキャスト/エニィキャスト)の下位32bitに96bitのプレフィックスFF02:0:0:0:0:1を付けることで得られるマルチキャストアドレスで、FF02:0:0:0:0:1:0000:0000からFF02:0:0:0:0:1:FFFF:FFFFの範囲となる。

   For example, the solicited node multicast address corresponding to
   the IPv6 address 4037::01:800:200E:8C6C is FF02::1:200E:8C6C.  IPv6
   addresses that differ only in the high-order bits, e.g., due to
   multiple high-order prefixes associated with different providers,
   will map to the same solicited-node address thereby reducing the
   number of multicast addresses a node must join.

例えば、IPv6アドレス4037::01:800:200E:8C6Cに対応する要請ノードマルチキャストアドレスは、FF02::1:200E:8C6Cである。上位ビット、つまり異なるプロバイダに関連した複数の高位プレフィックスだけが違うIPv6アドレスは、結合可能なノードのマルチキャストアドレスの数を減らし、同一の要請ノードアドレスにマッピングすることとなる。

   A node is required to compute and support a Solicited-Node multicast
   addresses for every unicast and anycast address it is assigned.

ノードは、割り当てられた全てのユニキャスト及びエニィキャストアドレスについて要請ノードマルチキャストアドレスを計算し且つサポートするよう求められている。

広告

Copyright (C) 2006 七鍵 key@do.ai 初版:2006年10月15日 最終更新:2006年10月17日