IPv6の仕様(宛先オプションヘッダ)

広告

広告

原文

最終更新
2006-10-10T00:12:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/1883/rfc1883_46.html#source

IPv6の仕様(和訳)

最終更新
2006-10-12T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/1883/rfc1883_46.html#translation

4.6 宛先オプションヘッダ

   The Destination Options header is used to carry optional information
   that need be examined only by a packet's destination node(s).  The
   Destination Options header is identified by a Next Header value of 60
   in the immediately preceding header, and has the following format:

宛先オプションヘッダは、パケットの宛先ノードによってのみ調べられる必要のあるオプション情報の伝達に用いられるヘッダである。宛先オプションヘッダは、直前のヘッダのネクストヘッダ値"60"によって識別され、下記のフォーマットである:

   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |  Next Header  |  Hdr Ext Len  |                               |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+                               +
   |                                                               |
   .                                                               .
   .                            Options                            .
   .                                                               .
   |                                                               |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   Next Header          8-bit selector.  Identifies the type of header
                        immediately following the Destination Options
                        header.  Uses the same values as the IPv4
                        Protocol field [RFC-1700 et seq.].

   Hdr Ext Len          8-bit unsigned integer.  Length of the
                        Destination Options header in 8-octet units,
                        not including the first 8 octets.

   Options              Variable-length field, of length such that the
                        complete Destination Options header is an
                        integer multiple of 8 octets long.  Contains
                        one or  more TLV-encoded options, as described
                        in section 4.2.
ネクストヘッダ
8bitのセレクタ。後続する宛先オプションヘッダを識別するために用いる(詳細は下記)。IPv4プロトコルフィールド[RFC 1700]と同じ値を用いる。
拡張ヘッダ長
8bitの符号なし整数。始めの8オクテットを含まない宛先オプションヘッダのサイズを8オクテット単位で表す。
オプション
可変長フィールドであり、その長さは宛先オプションヘッダ全体が8オクテットの整数倍となるよう調整される。「4.2 オプション」で触れた通り、1つ以上のTLVエンコードされたオプションを含む。
   The only destination options defined in this document are the Pad1
   and PadN options specified in section 4.2.

当文書で定義された唯一の宛先オプションは、「4.2 オプション」で定義されたパッド1パッドNである。

   Note that there are two possible ways to encode optional destination
   information in an IPv6 packet: either as an option in the Destination
   Options header, or as a separate extension header.  The Fragment
   header and the Authentication header are examples of the latter
   approach.  Which approach can be used depends on what action is
   desired of a destination node that does not understand the optional
   information:

IPv6パケットに任意の宛先情報をコード化する方法として、宛先オプションヘッダのオプション内又は別の拡張ヘッダ内の2つの手段があることに注意が必要である。フラグメントヘッダと認証ヘッダは後者の例である。どちらの手段を用いるかは、任意の情報を解釈しない宛先ノードに要求される動作に依存する:

      o  if the desired action is for the destination node to discard
         the packet and, only if the packet's Destination Address is not
         a multicast address, send an ICMP Unrecognized Type message to
         the packet's Source Address, then the information may be
         encoded either as a separate header or as an option in the
         Destination Options header whose Option Type has the value 11
         in its highest-order two bits.  The choice may depend on such
         factors as which takes fewer octets, or which yields better
         alignment or more efficient parsing.

宛先ノードに求められる動作が、パケットを破棄し、宛先アドレスがマルチキャストアドレスでない場合に限りICMP未承認タイプメッセージが発信元アドレスに送信されるのであれば、情報は個別のヘッダーとして、もしくはオプションタイプの上位から2ビットの値が"11"の宛先オプションヘッダ中のオプションとしてコード化されることがある。選択の要素として、より少ないサイズ、字並びの良さ、文の解析効率に依存する。

      o  if any other action is desired, the information must be encoded
         as an option in the Destination Options header whose Option
         Type has the value 00, 01, or 10 in its highest-order two bits,
         specifying the desired action (see section 4.2).

他の動作が望まれるのであれば、情報はその動作を規定し、宛先オプションヘッダの上位から2ビットのオプションタイプ値を"00"、"01"、"10"としてコード化しなければならない(「4.2 オプション」を参照)。

広告

Copyright (C) 2006 七鍵 key@do.ai 初版:2006年10月10日 最終更新:2006年10月12日