IPv6の仕様(IPv6ヘッダフォーマット)

広告

広告

原文

最終更新
2006-10-10T00:12:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/1883/rfc1883_3.html#source

IPv6の仕様(和訳)

最終更新
2006-10-10T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/1883/rfc1883_3.html#translation

3. IPv6ヘッダフォーマット

   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |Version| Prio. |                   Flow Label                  |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |         Payload Length        |  Next Header  |   Hop Limit   |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                                                               |
   +                                                               +
   |                                                               |
   +                         Source Address                        +
   |                                                               |
   +                                                               +
   |                                                               |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                                                               |
   +                                                               +
   |                                                               |
   +                      Destination Address                      +
   |                                                               |
   +                                                               +
   |                                                               |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   Version              4-bit Internet Protocol version number = 6.

   Prio.                4-bit priority value.  See section 7.

   Flow Label           24-bit flow label.  See section 6.

   Payload Length       16-bit unsigned integer.  Length of payload,
                        i.e., the rest of the packet following the
                        IPv6 header, in octets.  If zero, indicates that
                        the payload length is carried in a Jumbo Payload
                        hop-by-hop option.

   Next Header          8-bit selector.  Identifies the type of header
                        immediately following the IPv6 header.  Uses
                        the same values as the IPv4 Protocol field
                        [RFC-1700 et seq.].

   Hop Limit            8-bit unsigned integer.  Decremented by 1 by
                        each node that forwards the packet. The packet
                        is discarded if Hop Limit is decremented to
                        zero.

   Source Address       128-bit address of the originator of the
                        packet.  See [RFC-1884].

   Destination Address  128-bit address of the intended recipient
                        of the packet (possibly not the ultimate
                        recipient, if a Routing header is present).
                        See [RFC-1884] and section 4.4.
Version
4bitのインターネットプロトコルのバージョンを表す値で必ず"6"が入る。
Prio.
4bitの優先順位値。「7. 優先権」を参照。
Flow Label
24bitのフローラベル。「6. フローラベル」を参照。
Payload Length
16bitの符号なし整数。つまり、IPv6ヘッダの後に続くパケットの残りのサイズをオクテットで表したもの。この値がゼロの場合は、ペイロード長がホップバイホップのジャンボペイロードオプションで運ばれることを表す。
Next Header
8bitのセレクタ。IPv6ヘッダの直後に続くヘッダのタイプを識別する。同じ値をIPv4プロトコルフィールドとして用いることとなる[RFC 1700]。
Hop Limit
8bitの符号なし整数。パケットを転送する各ノードにて1ずつ値が小さくなる。当フィールドがゼロとなったパケットは破棄される。
Source Address
パケットの発信元を示す128bitアドレス。[RFC 1884]を参照。
Destination Address
パケットが望む宛先(ルーティングヘッダがあるならば最終の宛先でなくともよい)を示す128bitアドレス。[RFC 1884]と「4.4 ルーティングヘッダ」を参照。

広告

Copyright (C) 2006 七鍵 key@do.ai 初版:2006年10月10日 最終更新:2006年10月10日