広告
広告
https://www.7key.jp/nw/technology/protocol/ldap.html#whatLDAPはTCP/IPネットワークにおいて、ディレクトリデータベースに簡単且つ単純な読み込みや書き込み、管理を行うためのプロトコルです。TCP389番ポートを使用するクライアントサーバモデルです。ディレクトリはネットワークを利用するユーザの電子メールアドレスや環境に関する情報を管理するサービスのことで、ユーザ名からこれらの情報が検索できます。オペレーションはリクエストレスポンス方式で行いますが、順序にこだわるものではありません。LDAPクライアントはLDAPサーバに接続し、そのサーバに対してリクエストを行います。サーバはそのリクエストに対し、レスポンスを返すかクライアントが更に情報を探すためのポインタ(通常は別のLDAPサーバ)を返します。
| オペレーション | 意味 |
|---|---|
| BindRequest | LDAPセッションの開始要求 |
| BindResponse | 応答 |
| UnbindRequest | LDAPセッションの終了要求(応答無し) |
| SearchRequest | ディレクトリ検索要求 |
| SearchResponce | 応答 |
| ModifyRequest | DIB変更要求 |
| ModifyResponse | 応答 |
| AddRequest | ディレクトリエントリ追加要求 |
| AddResponce | 応答 |
| DelRequest | ディレクトリエントリ削除要求 |
| DelResponce | 応答 |
| ModifyRDNRequest | ディレクトリエントリ名前変更要求 |
| ModifyRDNResponce | 応答 |
| CompareRequest | ディレクトリエントリ比較要求 |
| CompareResponce | 応答 |
| AbandonRequest | 未処理オペレーション廃棄要求(応答無し) |
https://www.7key.jp/nw/technology/protocol/ldap.html#supplementLDAPはDAPのサブセットにあたり、TCP/IPネットワーク上で軽い負荷でX.500シリーズの機能を利用できる。
広告