font-weight
解説
フォントの字幅を指定します。8段階の幅を指定することになっています。ultra-condensed,extra-condensed,condensed,semi-condensed,semi-expanded,expanded,extra-expanded,ultra-expandedのいずれかを指定します。相対値で指定する場合は以下の通りとなっています。
| normal | 標準 |
|---|---|
| wider | 1段階広く |
| narrower | 1段階狭く |
プロパティ情報
| 値: | ultra-condensed,extra-condensed,condensed,semi-condensed,semi-expanded,expanded,extra-expanded,ultra-expanded,normal,wider,narrowerの中からいずれか1つ。 |
|---|---|
| 初期値: | normal |
| 適用対象: | 全ての要素 |
| 継承: | する |
| パーセンテージ: | 不可 |
| 適用メディア: | 視覚 |
| レベル: | 2 |
参照
使用例
ソース
CSSの記述方法はスタイルシートってなに?も参照下さい。 div.sample1 {font-stretch: normal; } div.sample2 {font-stretch: wider; } div.sample3 {font-stretch: narrower; } div.sample4 {font-stretch: ultra-condensed; } div.sample5 {font-stretch: extra-condensed; } div.sample6 {font-stretch: condensed; } div.sample7 {font-stretch: semi-condensed; } div.sample8 {font-stretch: semi-expanded; } div.sample9 {font-stretch: expanded; } div.sample10{font-stretch: extra-expanded; } div.sample11{font-stretch: ultra-expanded; }
HTMLの記述方法 <div class="sample1"><p>サンプル</p></div> <div class="sample2"><p>サンプル</p></div> <div class="sample3"><p>サンプル</p></div> <div class="sample4"><p>サンプル</p></div> <div class="sample5"><p>サンプル</p></div> <div class="sample6"><p>サンプル</p></div> <div class="sample7"><p>サンプル</p></div> <div class="sample8"><p>サンプル</p></div> <div class="sample9"><p>サンプル</p></div> <div class="sample10"><p>サンプル</p></div> <div class="sample11"><p>サンプル</p></div>
表示結果
サンプル
サンプル
サンプル
サンプル
サンプル
サンプル
サンプル
サンプル
サンプル
サンプル
サンプル
