豊受宮同祭

広告

広告

豊受宮同祭の祝詞

最終更新
2009-03-20T17:57:38+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/thought/shintou/norito/toyukenomiya.html#what

豊受宮同祭とは、「とゆけのみやのおなじきまつり」と読み、伊勢の大神宮(皇大神宮・豊受大神宮)において奏上される祝詞である。豊受宮において二月十二日に行われる祈年祭と、六月・十二月十六日に行われる月次祭に際し、勅使の中臣氏が幣帛を奉って皇大神宮の神前に奏上するもので、詞の一部を置き換えることによって三祭に共通して用いられたものである。

豊受宮同祭

天皇御命以、度會山田原下津石根、稱辭竟奉豊受皇神前、常二月祈年――月次祭唯以六月月次之辭相換、――大幣帛、某官位姓名爲使、令捧持、進給御命、申給申、

豊受宮同祭

天皇すめら御命おほみこともちて、度會わたらひ山田原やまだのはら下津石根したついはねに、 稱辭竟たたへごとをまつ豊受皇神とゆけのすめがみまへまをさく、つねたてまつ二月きさらぎ祈年としごひの ――月次祭つきなみのまつりには、ただ六月みなづき月次つきなみことばもち相換あひかへよ――大幣帛おほみてぐらを、某官位姓名それのつかさくらゐかばねな使つかひて、 ささめて、たてまつたま御命おほみことを、まをたまはくとまをす、

広告

Copyright (C) 2009 七鍵 key@do.ai 初版:2009年03月20日 最終更新:2009年03月20日