カヤナイト
カイヤナイトの基本情報
- 最終更新
- 2007-10-21T14:57:15+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/stone/kyanite.html#what
- 名称
- カヤナイト【Kyanite】
- 別名
- 藍晶石、カイアナイト
- 成分
- Al2SiO5
- 硬度
- 4.5-7
- 原産国
- ブラジル、ミャンマー
カイヤナイトに伝わる言い伝えなどその他
- 最終更新
- 2007-11-04T09:56:40+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/stone/kyanite.html#other
特徴
- ガラスのような光沢のある群青の結晶が幾重にも重なっている。青緑や黄色、ばら色のものもある。
- 繊維状に見える結晶が層状に積み重なっており、繊維に対して平行方向には強く、垂直方向にはもろい。
名前の由来
- 名前は、ギリシャ語で青色の意味の【kyanos】に由来。
石の力
- 直観力、洞察力を高めて霊性を養い、創造力や表現力を豊かに保つ働きがあるとされる。夢や目標に向かっている人には、怖気づいたりくじけたりすることのないように力を貸し、創造力を刺激して、ビジョン実現への道をサポートする。
- 過去のしがらみを断ち切り、決然と一歩前へ踏み出させてくれる。
- 昔の記憶の呪縛や固定観念を取り去り、心を浄化してくれるとされる。
- 意思を強くさせる力を含むとされ、挫折し易い人や腐れ縁をなかなかきることのできない人に良い。
- 脳下垂体、甲状腺、生殖腺など内分泌系の作用を活発にするといわれている。
取り扱う上での注意
このページに関するご案内
-
この文書は
Keyから
資料集、
石資料集とリンクを辿ると、当ページ
カヤナイトに辿り着きます。
- Site mapよりこのサイトの全体的な構造を把握できます。
- 索引よりこのサイト内にある任意のキーワードを含んだ文書を探すことができます。
- この文書のURIは
https://www.7key.jp/data/stone/kyanite.html
です。
Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年01月24日 最終更新:2007年11月04日