ありがとうの語源

広告

広告

ありがとうとは

最終更新
2007-10-31T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/language/etymology/a/arigatou.html#what

読み(正かな遣い):品詞区分

ありがとう(ありがたう):形容詞/感動詞

ありがとうの意味

感謝の気持ちを表す言葉。感動詞的にも用いる。

ありがとうの語源や由来

最終更新
2007-10-31T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/language/etymology/a/arigatou.html#etymology

「ありがとう」の語源は「有難し(ありがたし)」で、有ることが難いとの意味から本来は「滅多にない」や「珍しい」との意味で用いられていた。中世頃には、良いことはどのようなことであれ滅多にないこと(有難しこと)であり、それらは神様や仏様の慈悲によるものであると信じられ、宗教的に「有難いことだ」との意味で用いられた(法句経:人の生を享くるは難く やがて死すべきもの 今いのちあるは 有り難し)。これが近世以降には一般的な感謝の気持ちを表すためにも用いられるようになり、「ありがたし」の連用形のウ音便「ありがたう」、そこから更に転訛して「ありがとう」と感謝を表す慣用語として用いられるようになった。

ちなみに、ポルトガル語の「オブリガード【obrigado】」(ありがとう)が「ありがとう」の語源とする説もあるが、ポルトガル人と中世以前の日本人とを結びつける史料がない以上俗説と判断せざるを得ない。

参考文献

広告

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年10月31日 最終更新:2007年10月31日