十二直

広告

広告

十二直とは

最終更新
2006-11-17T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/jyuunityoku.html#what

十二直は「じゅうにちょく」と読む暦注の1つ。暦の中段に記載されるため、「中段」「中段十二直」と呼ばれることもある。飛鳥時代から使われてきた暦注だが最近では六曜九星を重視する人が増え、以前ほどは使はれなくなつている。具体的には、北斗七星の柄に当る部分が北極星を中心として回転することから、これを十二支と当てはめた方位と組み合わせることによって日々の十二直を決定していた。冬至の頃には柄の先端にある星が北、つまり十二支の子の方角を指すためこれを「建子の月」とした。

十二直に用いる月は節月であり、その月の夕刻に北斗七星の柄が向いている方位の十二支と日の十二支とが同じとなる日が「建」になるよう割り当てる。実際には節月の始まりの日にその前日の十二直を繰り返し、このことにより十二直がうまく循環し、1年後に元の十二支の組み合わせに戻ることとなる。各月の最初の「建」の日は以下の通り。

説明
十一月大雪の後の最初の子の日
十二月小寒の後の最初の丑の日
正月立春の後の最初の寅の日
二月啓蟄の後の最初の卯の日
三月清明の後の最初の辰の日
四月立夏の後の最初の巳の日
五月芒種の後の最初の午の日
六月小暑の後の最初の未の日
七月立秋の後の最初の申の日
八月白露の後の最初の酉の日
九月寒露の後の最初の戌の日
十月立冬の後の最初の亥の日

十二直の示す吉凶

最終更新
2006-11-17T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/jyuunityoku.html#kikkyou
十二直よみ意味吉凶
たつ万物を建て生じる日よろず大吉の日。但し動土・蔵開きは凶
のぞく障碍を取り除く日井戸掘り・治療開始・祭祀などは吉。結婚・動土は凶
みつ全てが満たされる日新規事・移転・結婚などは吉。動土・服薬は凶
たいら物事が平らかになる日旅行・結婚・道路修理などは吉。穴堀り・種まきは凶
さだん善悪が定まる日開店・結婚・移転・種まきは吉。旅行・訴訟は凶
とる執り行う日祭祀・祝い事・造作・種まきは吉。金銭の出入りは凶
やぶる物事を突破する日訴訟・出陣・漁猟・服薬は吉。祝い事・契約事は凶
あやぶ物事を危惧する日万事控えめに
なる物事が成就する日新規事・建築・開店は吉。訴訟・談判は凶
おさん物事を納め入れる日収穫・商品購入は吉。結婚・見合いは凶
ひらく開き通じる日建築・移転・結婚等は吉。葬式は凶
とづ閉じ込める日金銭出納・建墓は吉。棟上げ・結婚・開店は凶

広告

Copyright (C) 2006 七鍵 key@do.ai 初版:2006年11月17日 最終更新:2006年11月17日