広告
広告
https://www.7key.jp/data/design/color/red/crimson.html#basic| 色名 | クリムスン | color sample |
|---|---|---|
| 色名の読み | くりむすん | |
| 英語表記 | Crimson | |
| RGB | (136,41,79) | |
| RGB値の16進表記 | #88294F | |
| CMYK | (45,100,55,0) | |
| マンセル値 | 10RP 4/9.5 | |
| HSV | 337°,37.3%,53.3% | |
| JIS規格(略称) | JIS規格外の色 |
https://www.7key.jp/data/design/color/red/crimson.html#other深紅色の色名であり、カーマインとラテン語の語源は同じ。カーマインの原料はコチニールだが、クリムスンはケルメスというカイガラムシの一種の雌を原料とする。ケルメスは南ヨーロッパや北アフリカの常緑の樫の木に生息している。クリムスンの色名は、15世紀には既に英語の色名として記録されていた。
クリムスンレーキとの絵の具の名前があるが、カーマインより濃い紫みの赤をあらわす。
広告