広告
広告
https://www.7key.jp/data/design/color/red/azukiiro.html#basic| 色名 | 小豆色 | color sample |
|---|---|---|
| 色名の読み | あずきいろ | |
| 英語表記 | - | |
| RGB | (134,73,68) | |
| RGB値の16進表記 | #864944 | |
| CMYK | (0,60,45,45) | |
| マンセル値 | 8R 4.5/4.5 | |
| HSV | 4°,25.9%,52.5% | |
| JIS規格(略称) | くすんだ黄みの赤(dk-yR) |
https://www.7key.jp/data/design/color/red/azukiiro.html#other小豆色とは、紫味を帯びた赤褐色のこと。栗色に近いがやや紫がかる。小豆は、奈良時代には既に日本に渡来していたが、小豆色との色名が用いられるようになったのは近世になってからと考えられている。近松門左衛門の浄瑠璃や、同世代の浮世草子などの染色の色の形容に用いられているため、17世紀の終り頃より一般に知られるようになった色名だと考えられる。
広告