はくちょう座(白鳥座)

広告

広告

はくちょう座の各種情報

最終更新
2006-08-16T17:33:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/constellation/cyg.html#info

星図:はくちょう座

略符Cyg
属格Gygni
英語での意味the Swan
制定者プトレマイオス
赤経/赤緯20.62 h / 42.03°
観測可能地域90° 〜 -40°
20時南中9月25日
広さ804 平方度
3等以上の星の数4
最も明るい星(視等級)デネブ(1.25)
流星群October Cygnids/Kappa Cygnids

はくちょう座の主な星

最終更新
2006-08-17T17:31:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/constellation/cyg.html#star
星名英名意味和名視等級スペクトル距離絶対等級
αDeneb(デネブ)後七夕/古七夕変光cA2Ie1500-7.1
βAlbireo(アルビレオ)口ばし-3.10B9ne400-
γSadr/Sudr/Sadir(サドル/サディル)-2.32cF8p600-4.6
δ---2.97A0n100-1.7
εGienah(ギェナー)-2.64gK075-
ζ---3.40gG8190-2.2
η---4.03gK0190-
ι---3.94A1n200-
κ---3.98gG8440-
ο---3.95cK1+B8650-
π1Azelfafage(アゼルファファゲ)--4.7---
ω1---5.0---

デネブ

アラビア語の Al Dhanab al dajajah(めんどりの尾)が語源です。デネブには尾という意味があり、いるか座ε星、しし座β星のデネボラ、くじら座β星のデネブ・カイトスなどに同名が付けられています。白色長巨星であり、夏の大三角形の頂点の一つです。

アルビレオ

トレミーの『アルマゲスト』の1515年版に記されていたアブ・イレオが訛ったものとされています。アラビア語の Al Minhar al dajajah(めんどりの口ばし)が語源となったメンカルとの名前でこの星を呼ぶこともあります(くじら座α星のメンカルはくじらの鼻先との意)。二重星。

サドル/サディル

アラビア語の Al Sadr al dajajah(めんどりの胸)が語源とされています。Schedar(シェダル)と呼ばれることもあります。

ギェナー

アラビア語の Al Janah(翼)が語源とされています。

アゼルファファゲ

アラビア語の Al Thilf al Faras(馬の足)が語源、またはアラビア語の Al Azal al dajajah(めんどりの尾)が語源とされています。

ルクバ

ω1星。アラビア語の Al Rukbah al dajajah(めんどりのひざ)が語源とされています。

B Cygni

はくちょう座61番星。視差があり、これを元に最初に太陽との距離が計測された星です。距離は11.4光年とされています。

X-1 Cygni

X線源でありブラックホールではないかと考えられています。

はくちょう座の主な天体

最終更新
2006-08-16T18:01:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/constellation/cyg.html#astronomy

その他

最終更新
2006-08-16T18:07:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/constellation/cyg.html#other

はくちょう座の由来

ゼウスはスパルタ王妃であるレダに恋をし、白鳥に化けてレダに近づいたとのギリシア神話があります。このときの姿がはくちょう座であるとされ、白鳥が去った後にレダは2つの卵を産み、これが後にふたご座のポルックスとカストルになったと言われています。

 

また、オルペウス(こと座)が死んだ際に、音楽の神アポロンがオルペウスを天に上げてはくちょう座にしたとも言われています。

その他

みなみじゅうじ座と対比され北十字(北の十字)とも呼ばれます。

広告

Copyright (C) 2006 七鍵 key@do.ai 初版:2006年08月10日 最終更新:2006年08月17日