広告
広告
https://www.7key.jp/data/bunpou/zyosuushi_t.html#list
対象 | 読み | 数え方 |
---|---|---|
田 | た | 一枚、一面 |
太鼓 | たいこ | 一個、一台、一張(はり)、一張(ちょう)、一掛(かけ)、一柄(へい) |
台風 | たいふう | 一つ、一個、一回、一号(発生した順番) |
大仏 | たいぶつ | 一体 |
大砲 | たいほう | 一門(もん)、一挺・丁(ちょう) |
松明 | たいまつ | 一束(たば、そく) |
タイヤ | たいや | 一本 |
ダイヤ | だいや | 一粒、一個、一カラット(単位) |
タオル | たおる | 一枚、一本 |
滝 | たき | 一本、一筋、一条 |
薪 | たきぎ | 一本、一束(たば)、一把(わ)、一駄(だ)、一車(しゃ) |
竹 | たけ | 一本、一筋(すじ)、一束(たば) |
タコ 蛸 | たこ | 一匹、一杯、一盃 |
凧 | たこ | 一枚 |
山車 | だし | 一台 |
畳 | たたみ | 一枚、一畳、一帖 |
太刀 | たち | 一振り、一口(ふり、く、こう)、一本、一刀、一剣、一腰(こし) |
手綱 | たづな | 一筋 |
楯 | たて | 一帖(じょう) |
建具 | たてぐ | 一本、一枚、一面 |
建物の階 | たてもの | 地階、一階、屋上、初層(一層)、二層(寺の塔) |
煙草 | たばこ | 一本、一箱、一カートン(二十本入り十箱) |
煙草(きざみ) | たばこ | 一袋、一箱 |
煙草(吸う) | たばこ | 一服、一本 |
煙草盆 | たばこぼん | 一面 |
田畑 | たはた | 一枚、一面 |
足袋 | たび | 一足 |
卵 | たまご | 一個、一粒(つぶ・りゅう)、一顆(か)、一束(百個) |
玉葱 | たまねぎ | 一玉、一個 |
ダム | だむ | 一基 |
鱈子 | たらこ | 一腹(はら) |
樽 | たる | 一個、一荷(か)、一駄(だ) |
短歌 | たんか | 一首 |
タンカー | たんかー | 一隻(せき) |
弾丸 | だんがん | 一発、一個、一弾 |
タンク(ガス・油など) | たんく | 一基 |
団子 | だんご | 一個、一串、一本 |
短冊 | たんざく | 一枚、一葉 |
箪笥 | たんす | 一棹(さお)、一本、一重(かさね)、一組 |
ダンス | だんす | 一曲 |
田圃 | たんぼ | 一枚、一面 |
反物 | たんもの | 一反、一本、一匹・一疋(ひき:二反分) |
血 | ち | 一滴、一筋(すじ) |
竹輪 | ちくわ | 一本 |
地図 | ちず | 一枚、一舗 |
茶 | ちゃ | 一缶、一袋、一封、一斤 |
茶(飲む時) | ちゃ | 一服、一杯、一口(くち)、一椀・碗(わん) |
茶器 | ちゃき | 一個、一組、一揃(そろい)、一式、一席 |
チャペル | ちゃぺる | 一堂 |
茶屋 | ちゃや | 一軒 |
茶碗 | ちゃわん | 一個、一口(く、こう)、一客、一組、一人前 |
蝶 | ちょう | 一匹、一羽、一頭(とう) |
銚子 | ちょうし | 一本、一提(さげ、ちょう)、一枝(し) |
彫塑 | ちょうそ | 一個、一体、一台 |
提灯 | ちょうちん | 一個、一張(はり)、一帳(ちょう)、一本、一挺・丁(ちょう)、一対 |
手斧 | ちょうな | 一挺・丁(ちょう) |
塵 | ちり | 一筋(すじ)、一片(ひら)、一葉(よう)、一枚 |
ちり紙 | ちりがみ | 一枚、一締め(二千枚) |
縮緬 | ちりめん | 一巻(かん)、一反(たん) |
衝立 | ついたて | 一基 |
杖 | つえ | 一本、一杖(じょう) |
塚 | つか | 一基 |
月 | つき | 一輪、一片 |
月(光) | つき | 一条(じょう・すじ)、一本、一点、一幅(はば) |
机 | つくえ | 一台、一脚 |
佃煮 | つくだに | 一曲(まげ)、一折(おり) |
鼓 | つづみ | 一個、一張(はり)、一挺・丁(ちょう) |
葛籠 | つづら | 一合、一荷 |
綱 | つな | 一筋、一条、一本 |
鍔 | つば | 一個、一枚 |
壷 | つぼ | 一口(く、こう)、一個、一壺(こ)、一点 |
爪切り | つめきり | 一挺・丁(ちょう) |
剣 | つるぎ | 一振り、一口(ふり、く、こう)、一本、一刀、一剣、一腰(こし) |
DVD | でぃーぶいでぃー | 一枚 |
データ | でーた | 一件 |
テーブル | てーぶる | 一卓、一脚、一台 |
手形 | てがた | 一通、一枚 |
手紙(封書) | てがみ | 一通、一本、一封、一礼 |
デジタルカメラ | でじたるかめら | 一台 |
鉄扇 | てっせん | 一挺・丁(ちょう)、一本 |
鉄道線路 | てつどうせんろ | 一本、一条 |
鉄砲 | てっぽう | 一挺・丁(ちょう)、一口(く、こう) |
テニスコート | てにすこーと | 一面 |
手拭い | てぬぐい | 一本、一枚、一条、一筋 |
手拭い掛け | てぬぐいかけ | 一飾(かざり) |
手袋 | てぶくろ | 一組、一足、一対、一双、一筋、一揃(そろい) |
寺 | てら | 一寺、一山、一宇(う)、一堂 |
テレビ | てれび | 一台 |
天蓋 | てんがい | 一張(はり) |
電気スタンド | でんきすたんど | 一台、一個 |
電気洗濯機 | でんきせんたくき | 一台 |
電車 | でんしゃ | 一両、一本、一台 |
点数 | てんすう | 一点 |
電柱 | でんちゅう | 一本 |
テント | てんと | 一張(はり)、一張(ちょう)、一領 |
電灯 | でんとう | 一灯、一基 |
店舗 | てんぽ | 一軒、一店 |
電報 | でんぽう | 一本 |
天幕 | てんまく | 一張(はり)、一張(ちょう)、一領 |
伝馬船 | てんません | 一杯(はい)、一艘(そう) |
電話 | でんわ | 一度、一回、一本、一通話 |
電話(電話機) | でんわ | 一台 |
戸 | と | 一枚、一本 |
問い | とい | 一問 |
砥石 | といし | 一挺・丁(ちょう)、一個、一枚 |
塔 | とう | 初層(一層)、一堂、一宇、一基、二重 |
刀剣 | とうけん | 一振り、一口(ふり、く、こう)、一本、一刀、一剣、一腰(こし) |
灯台 | とうだい | 一基、一灯 |
塔婆 | とうば | 一本、一基、一層 |
投票 | とうひょう | 一票、一回 |
道標 | どうひょう | 一基 |
豆腐 | とうふ | 一丁 |
動物(大きいもの) | どうぶつ | 一頭、一体 |
動物(小さいもの) | どうぶつ | 一匹、一体 |
灯明台 | とうみょうだい | 一灯 |
道路 | どうろ | 一本、一条 |
灯籠 | とうろう | 一基、一個、一茎(けい)、一張(はり)、一口 |
通り | とおり | 一筋、一本 |
土器 | どき | 一口(こう)、一点 |
土偶 | どぐう | 一体、一個、一点 |
徳利 | とっくり | 一本、一提(さげ、ちょう)、一枝(し) |
時計 | とけい | 一個、一台 |
年 | とし | 一年、一歳、一紀(十二年)、一世(三十年)、一世紀(百年) |
土地(登記上) | とち | 一筆 |
鳶口 | とびぐち | 一本 |
土俵 | どひょう | 一面 |
扉 | とびら | 一枚 |
土瓶 | どひん | 一口(く) |
銅鑼 | どら | 一挺・丁(ちょう) |
ドラム缶 | どらむかん | 一本 |
トランプ | とらんぷ | 一枚、一組 |
トランペット | とらんぺっと | 一本 |
鳥 | とり | 一羽(わ)、一翼(よく)、一翅(し)、一体、一番(つがい:雄雌で) |
鳥居 | とりい | 一基 |
緞帳 | どんちょう | 一張(は)り、一帳(は)り、一張・帳(ちょう) |
トンネル | とんねる | 一本 |
広告