Atom配信フォーマット(Atomの拡張)

広告

広告

原文

最終更新
2006-10-02T21:21:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/4287/rfc4287_6.html#source

Atom配信フォーマット(和訳)

最終更新
2006-10-06T00:12:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/4287/rfc4287_6.html#translation

6. Atomの拡張

6.1. Atom以外の言語体系からの拡張

   This specification describes Atom's XML markup vocabulary.  Markup
   from other vocabularies ("foreign markup") can be used in an Atom
   Document.  Note that the atom:content element is designed to support
   the inclusion of arbitrary foreign markup.

当仕様書は、AtomのXMLマークアップで用いる語彙を紹介している。ただし、他の語彙(外部マークアップ)をAtom文書内で用いることも可能である。特に、atom:content要素は任意の外部マークアップをその内容として用いることができるよう設計されている。

6.2. Atom言語体系への拡張

   The Atom namespace is reserved for future forward-compatible
   revisions of Atom.  Future versions of this specification could add
   new elements and attributes to the Atom markup vocabulary.  Software
   written to conform to this version of the specification will not be
   able to process such markup correctly and, in fact, will not be able
   to distinguish it from markup error.  For the purposes of this
   discussion, unrecognized markup from the Atom vocabulary will be
   considered "foreign markup".

Atomの名前空間は、今後のAtomの改訂を見越した上位互換のために予約されている。当仕様書の次期バージョンでは、Atomマークアップ語彙に新しい要素や属性が追加される可能性がある。当仕様書に準拠するソフトウェアは、それらの新しいマークアップを正確に処理することができず、マークアップエラーとの判断ができなくなるのが事実だろう。このため、Atom語彙で認識できないマークアップは外部マークアップと見なすとよいだろう。

6.3. 外部マークアップの処理

   Atom Processors that encounter foreign markup in a location that is
   legal according to this specification MUST NOT stop processing or
   signal an error.  It might be the case that the Atom Processor is
   able to process the foreign markup correctly and does so.  Otherwise,
   such markup is termed "unknown foreign markup".

当仕様書により正当であると判断される個所に位置する外部マークアップを処理するAtom処理装置は、処理を中断したり警告を促したりしてはならない(MUST NOT)。Atom処理装置はその外部マークアップを正しく処理できる可能性もあるのです。処理できない場合、そのマークアップは未知の外部マークアップと判断される。

   When unknown foreign markup is encountered as a child of atom:entry,
   atom:feed, or a Person construct, Atom Processors MAY bypass the
   markup and any textual content and MUST NOT change their behavior as
   a result of the markup's presence.

atom:entryatom:feedの子要素、Personコンストラクトに未知の外部マークアップがある際、Atom処理装置はそのマークアップや文書を無視してもよく(MAY)、未知のマークアップがあるという理由でその処理内容を変更してはならない(MUST NOT)。

   When unknown foreign markup is encountered in a Text Construct or
   atom:content element, software SHOULD ignore the markup and process
   any text content of foreign elements as though the surrounding markup
   were not present.

Textコンストラクトもしくはatom:content要素内に未知の外部マークアップがある際、ソフトウェアはそのマークアップを無視すべきであり(SHOULD)、マークアップされていなかったかのように外部要素の内容だけを処理すべきである(SHOULD)。

6.4. 拡張要素

   Atom allows foreign markup anywhere in an Atom document, except where
   it is explicitly forbidden.  Child elements of atom:entry, atom:feed,
   atom:source, and Person constructs are considered Metadata elements
   and are described below.  Child elements of Person constructs are
   considered to apply to the construct.  The role of other foreign
   markup is undefined by this specification.

明示的に禁止されていない限り、Atom文書内の全ての場所で外部マークアップの記載は認められている。atom:entryatom:feedatom:sourceの子要素とPersonコンストラクトはメタデータ要素とみなされ、これらについては後述する。Personコンストラクトの子要素はそのコンストラクトに適用するとみなされる。他の外部マークアップの役割については、当仕様書で定義しない。

6.4.1. 単式拡張要素
   A Simple Extension element MUST NOT have any attributes or child
   elements.  The element MAY contain character data or be empty.
   Simple Extension elements are not Language-Sensitive.

   simpleExtensionElement =
      element * - atom:* {
         text
      }

単式拡張要素は属性も子要素も持ってはならず(MUST NOT)、文字データを含むか空にすることができる(MAY)。単式拡張要素は言語依存ではない。

   The element can be interpreted as a simple property (or name/value
   pair) of the parent element that encloses it.  The pair consisting of
   the namespace-URI of the element and the local name of the element
   can be interpreted as the name of the property.  The character data
   content of the element can be interpreted as the value of the
   property.  If the element is empty, then the property value can be
   interpreted as an empty string.

単式拡張要素は、それを囲む親要素の単式プロパティ(または名前と値の組)として解釈することができる。その要素の名前空間URIとローカル名からなる組は、プロパティ名として解釈することができる。その要素の文字データコンテンツは、プロパティの値として解釈することができる。その要素が空であれば、プロパティ値が空文字として解釈することができる。

6.4.2. 構造化拡張要素
   The root element of a Structured Extension element MUST have at least
   one attribute or child element.  It MAY have attributes, it MAY
   contain well-formed XML content (including character data), or it MAY
   be empty.  Structured Extension elements are Language-Sensitive.

構造化拡張要素のルート要素は、少なくとも一つの属性か子要素を持たなければならない(MUST)。それは属性をもってもよいし(MAY)、(文字データを含む)整形式XMLコンテンツを含んでもよいし(MAY)、空でもよい(MAY)。構造化拡張要素は言語依存である。

   structuredExtensionElement =
      element * - atom:* {
         (attribute * { text }+,
            (text|anyElement)*)
       | (attribute * { text }*,
          (text?, anyElement+, (text|anyElement)*))
      }

   The structure of a Structured Extension element, including the order
   of its child elements, could be significant.

構造化拡張要素の構造は、その子要素の順番を含めて重要である。

   This specification does not provide an interpretation of a Structured
   Extension element.  The syntax of the XML contained in the element
   (and an interpretation of how the element relates to its containing
   element) is defined by the specification of the Atom extension.

当仕様書では構造化拡張要素の説明は行わない。要素内に含まれるXML構文(又、その要素が子要素とどう関係するかの説明)は、Atom拡張の仕様によって定義されることとなる。

広告

Copyright (C) 2006 七鍵 key@do.ai 初版:2006年10月02日 最終更新:2006年10月03日