Atom配信フォーマット(Atom文書)

広告

広告

原文

最終更新
2006-10-02T21:21:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/4287/rfc4287_2.html#source

Atom配信フォーマット(和訳)

最終更新
2006-10-03T02:16:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/4287/rfc4287_2.html#translation

2. Atom文書

   This specification describes two kinds of Atom Documents: Atom Feed
   Documents and Atom Entry Documents.

当仕様書は、Atomフィード文書とAtomエントリ文書の2種類のAtom文書について解説するものである。

   An Atom Feed Document is a representation of an Atom feed, including
   metadata about the feed, and some or all of the entries associated
   with it.  Its root is the atom:feed element.

Atomフィード文書はAtomフィードのことを表し、フィードに関するメタデータ及び、フィードに関連付けられた任意のエントリを含むものである。また、Atomフィードのルート要素はatom:feedである。

   An Atom Entry Document represents exactly one Atom entry, outside of
   the context of an Atom feed.  Its root is the atom:entry element.

   namespace atom = "http://www.w3.org/2005/Atom"
   start = atomFeed | atomEntry

厳密に言うと、Atomエントリ文書は1つのAtomエントリを表し、Atomフィードの文脈外に位置するものである。Atomエントリのルート要素はatom:entryである。

   Both kinds of Atom Documents are specified in terms of the XML
   Information Set, serialized as XML 1.0 [W3C.REC-xml-20040204] and
   identified with the "application/atom+xml" media type.  Atom
   Documents MUST be well-formed XML.  This specification does not
   define a DTD for Atom Documents, and hence does not require them to
   be valid (in the sense used by XML).

Atomフィード文書及びAtomエントリ文書は、XML Information Setの用語で表され、XML 1.0 [W3C.REC-xml-20040204]としてシリアル化され、メディアタイプ"application/atom+xml"で識別される。また、両Atom文書は妥当なXML文書でなければならない(MUST)。ただ、当仕様書では、Atom文書用のDTDを定義しないので、Atom文書が(XMLとして)妥当であることを求めるものではない。

   Atom allows the use of IRIs [RFC3987].  Every URI [RFC3986] is also
   an IRI, so a URI may be used wherever below an IRI is named.  There
   are two special considerations: (1) when an IRI that is not also a
   URI is given for dereferencing, it MUST be mapped to a URI using the
   steps in Section 3.1 of [RFC3987] and (2) when an IRI is serving as
   an atom:id value, it MUST NOT be so mapped, so that the comparison
   works as described in Section 4.2.6.1.

Atomでは、IRI[RFC3987]の使用が認められている。全てのURI[RFC3986]はIRIでもあり、そのためIRIの命名後であればどこでURIを用いてもよい。ここで、以下のことを考慮しなければならない。まず1つ目として、URIではないIRIが参照解除のために与えられる際は、[RFC3987]のセクション3.1の処理によりURIにマッピングされなければならない(MUST)。2つ目として、IRIがatom:idの値の際はURIにマッピングしてはならず(MUST NOT)、その理由は「4.2.6.1. "atom:id"の比較」の解説を参照のこと。

   Any element defined by this specification MAY have an xml:base
   attribute [W3C.REC-xmlbase-20010627].  When xml:base is used in an
   Atom Document, it serves the function described in section 5.1.1 of
   [RFC3986], establishing the base URI (or IRI) for resolving any
   relative references found within the effective scope of the xml:base
   attribute.

当仕様書で定義される要素は全て、xml:base属性 [W3C.REC-xmlbase-20010627]をその属性として用いてもよい(MAY)。Atom文書にxml:baseが用いられることにより[RFC3986]のセクション5.1.1で解説される機能が提供され、xml:base属性の有効な範囲内の相対参照は全て、xml:base属性が与える基底URI(IRI)によって解決されることとなる。

   Any element defined by this specification MAY have an xml:lang
   attribute, whose content indicates the natural language for the
   element and its descendents.  The language context is only
   significant for elements and attributes declared to be "Language-
   Sensitive" by this specification.  Requirements regarding the content
   and interpretation of xml:lang are specified in XML 1.0
   [W3C.REC-xml-20040204], Section 2.12.

   atomCommonAttributes =
      attribute xml:base { atomUri }?,
      attribute xml:lang { atomLanguageTag }?,
      undefinedAttribute*

当仕様書で定義される要素は全て、xml:lang属性をその属性として用いてもよい(MAY)。ここで、xml:lang属性の値はその要素とその子孫要素の自然言語を明示するものである。この値は、当仕様書内で"言語依存"と宣言された要素と属性に影響を与えるものである。この値とxml:langの解釈に関する要求事項は、XML 1.0 [W3C.REC-xml-20040204] のセクション2.12で規定される。

   Atom is an extensible format.  See Section 6 of this document for a
   full description of how Atom Documents can be extended.

Atomは拡張可能な形式であり、Atom文書の拡張に関する完全な説明は「6. Atomの拡張」を参照のこと。

   Atom Processors MAY keep state sourced from Atom Feed Documents and
   combine them with other Atom Feed Documents, in order to facilitate a
   contiguous view of the contents of a feed.  The manner in which Atom
   Feed Documents are combined in order to reconstruct a feed (e.g.,
   updating entries and metadata, dealing with missing entries) is out
   of the scope of this specification.

Atom処理装置は、Atomフィード文書で与えられる情報のみを用いてもよいし、フィード内容の世代管理を明かにするために他のAtomフィード文書と併せた情報を用いてもよい(MAY)。Atomフィード文書をフィード復元のため(例えば、エントリとメタデータを更新したり、損失したエントリを復旧したり)に結合する方法は、当仕様書の範囲外である。

広告

Copyright (C) 2006 七鍵 key@do.ai 初版:2006年10月02日 最終更新:2006年10月03日