広告
広告
https://www.7key.jp/data/vegetation/menu_h/pachystachys.html#menu
https://www.7key.jp/data/vegetation/menu_h/pachystachys.html#whatパキスタキスとは、キツネノマゴ科パキスタキス属の植物の総称だが、一般にはパキスタキス・ルテア(Pachystachys lutea)を指す場合が多いため、当ページもそれにならう。
| 一般名 | パキスタキス |
|---|---|
| 学名 | Pachystachys lutea |
| 科名と属名、園芸分類 | キツネノマゴ科パキスタキス属の常緑小低木。 |
| 英語名 | Cardinal's guard / lollypops |
| 別名 | ベニサンゴバナ(紅珊瑚花)、ウコンサンゴ(鬱金珊瑚) |
| 花の情報 | 茎の先端に長さ10cmほどの黄色いうろこ状の苞をつけ、その中に白い唇形花を咲かせる。 |
| 開花時期 | 5〜10月 |
| 原産地 | ペルー |
| 適温 | 最低越冬気温:0〜5℃ |
| 草丈 | 90〜120cm |
| 花径 | - |
広告