広告
広告
https://www.7key.jp/data/vegetation/menu_a/japanese_aucuba.html#menuhttps://www.7key.jp/data/vegetation/menu_a/japanese_aucuba.html#what| 一般名 | アオキ(青木) |
|---|---|
| 学名 | Aucuba japonica |
| 科名と属名、園芸分類 | ミズキ科アオキ属の常緑低木 |
| 英語名 | Japanese aucuba |
| 別名 | - |
| 花の情報 | 雌雄異株(しゆういしゅ)で小枝の先端に円錐花序をつけ、紫褐色(濃い小豆色)の花を開く。花序は雄株で7〜15cm、雌株で2〜5cm。花弁は4枚、おしべは4本。 |
| 開花時期 | 3〜5月 |
| 原産地 | 日本 |
| 適温 | - |
| 草丈 | 100〜200cm |
| 花径 | - |
広告