広告
広告
https://www.7key.jp/data/design/color/red/pompeian_red.html#basic| 色名 | ポンペイアンレッド | color sample | 
|---|---|---|
| 色名の読み | ぽんぺいあんれっど | |
| 英語表記 | Pompeian Red | |
| RGB | (182,60,53) | |
| RGB値の16進表記 | #B63C35 | |
| CMYK | (20,90,90,0) | |
| マンセル値 | 8.75R 4.7/12 | |
| HSV | 3°,50.6%,71.4% | |
| JIS規格(略称) | JIS規格外の色 | 
https://www.7key.jp/data/design/color/red/pompeian_red.html#other紀元前4世紀以来、繁栄を誇っていた都市ポンペイは、紀元79年にヴェスヴィアス火山の大噴火によって埋没したと考えられている。18世紀以降の発掘調査によって、古代貴族の邸宅跡から色鮮やかな赤い色をふんだんに使った壁画が発掘され、その大胆な表現が当時の人々を驚かせた。ポンペイアンレッドの色名が登場したのは1882年のことで、メトロポリタン美術館に復元されたフレスコ画の赤からとられたといわれている。
-
広告