わたしの語源

広告

広告

わたしとは

最終更新
2007-11-15T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/language/etymology/w/watashi.html#what

読み(正かな遣い):品詞区分

わたし(わたし):代名詞

わたしの意味

一人称。「わたくし」よりもうちとけた場で用いる。現在、一人称としてもっとも普通の語で、男女ともに用いる。

わたしの語源や由来

最終更新
2007-11-15T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/language/etymology/w/watashi.html#etymology

「わたし」は「わたくし」の転。「わたくし」の語源は「我(われ/わが)」に関すると考えられているが、詳細は不明。「わたくし」を一人称として用いだしたのは中世以降とされ、それまでは「公」に対する「私」――現在でも「私事(わたくしごと)」のように用いられる――の意味で用いられていた。

近世において一人称として用いられるが、女性が多く用いる語であり、特に武士階級の男性が用いることはなかったとされる。

国語審議会で昭和27年に議決された「これからの敬語」では、一人称として相手を指す際に「わたし」が標準表現と規定されている。

「(1)自分をさすことば」
1)「わたし」を標準の形とする。
2)「わたくし」は,あらたまった場合の用語とする。(以下,略)
「(2)相手をさすことば」
1)「あなた」を標準の形とする。
2)手紙(公私とも)の用語として,これまで「貴殿」「貴下」などを使っているのも,これからは「あなた」で通用するようにありたい。(以下,略)

参考文献

広告

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年11月15日 最終更新:2007年11月15日