広告
広告
https://www.7key.jp/data/vegetation/menu_k/holy_wort.html#menuhttps://www.7key.jp/data/vegetation/menu_k/holy_wort.html#what| 一般名 | クマツヅラ(熊葛) |
|---|---|
| 学名 | Verbena officinalis |
| 科名と属名、園芸分類 | クマツヅラ科クマツヅラ属の多年生草本。 |
| 英語名 | holy wort |
| 別名 | バーベイン(Vervain)、バベンソウ(馬鞭草) |
| 花の情報 | 薄い紫桃色の花が、小さく密集した穂状花序をなして咲く。花冠は5つに裂け、上2個は小さく下3個はやや大きく、横に平らに開く。花筒は長い。がくは筒状で5裂。雄しべは4本、雌しべは1本。 |
| 開花時期 | 6〜9月 |
| 原産地 | ヨーロッパ南部、アジア |
| 適温 | - |
| 草丈 | 30〜80cm |
| 花径 | 4〜6mm |
広告