入荷
入荷
- 最終更新
- 2008-10-04T18:25:51+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/physical_distribution/terminology/term_n/receiving.html#what
- 読み方
- にゅうか
- 英語表記
- receiving
- 別名
- -
- 関連する用語
- 入庫
入荷とは
入荷とは、保管する予定の物品が仕入先や他の物流拠点から倉庫へ到着した状態を指す。その後、通常は入荷検品が行われ、検品結果に問題がなければ入庫される。
通常入荷と入庫は区別され、物品の到着から全入庫業務が終るまでの状態を指して入荷と呼ぶ場合が多い。ただし、厳密な定義があるわけではなく、検品が終った段階で入庫とする場合、棚付けが終った段階で入庫とする場合、そもそも入荷と入庫を区別しない場合など様々。
このページに関するご案内
-
この文書は
Keyから
資料集、
物流、
物流用語集、
な行とリンクを辿ると、当ページ
入荷に辿り着きます。
- Site mapよりこのサイトの全体的な構造を把握できます。
- 索引よりこのサイト内にある任意のキーワードを含んだ文書を探すことができます。
- この文書のURIは
https://www.7key.jp/data/physical_distribution/terminology/term_n/receiving.html
です。
Copyright (C) 2008 七鍵 key@do.ai 初版:2008年10月04日 最終更新:2008年10月04日