貨物自動車運送事業法

広告

広告

貨物自動車運送事業法

最終更新
2009-09-27T11:34:01+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/physical_distribution/terminology/term_k/kamotsujidousya_unsoujigyouhou.html#what
読み方
かもつじどうしゃ うんそうじぎょうほう
英語表記
-
別名
-
関連する用語
道路運送事業法

貨物自動車運送事業法とは

貨物自動車運送事業法(平成元年12月19日法律第83号)とは、貨物自動車運送事業の運営を適正かつ合理的なものとするとともに、貨物自動車運送に関するこの法律及びこの法律に基づく措置の遵守等を図るための民間団体等による自主的な活動を促進することにより、貨物自動車運送事業の健全な発達を図り、もって公共の福祉の増進に資することを目的とする日本の法律である。道路運送事業法からトラックの事業規制を切り離して新たに施行された。トラック事業について、事業の免許制を許可制に改めるなど経済的な規制が緩和されたとともに、輸送の安全確保を目的に社会的規制を強化し、事業の自己責任を明確にしているのが特長。従来の路線トラックと区域トラックの事業区分を廃止するとともに、区域トラックでの貨物積合せを可能とした。

この法律において貨物自動車運送事業とは、一般貨物自動車運送事業特定貨物自動車運送事業貨物軽自動車運送事業をいう。

貨物運送取扱事業法とともに物流二法と呼ばれる。

広告

Copyright (C) 2009 七鍵 key@do.ai 初版:2009年09月27日 最終更新:2009年09月27日