愛嬌の語源

広告

広告

愛嬌とは

最終更新
2007-10-31T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/language/etymology/a/aikyou.html#what

読み(正かな遣い):品詞区分

あいきょう(あいけう/あいきやう):名詞

愛嬌の意味

(1)表情や言動が愛らしく、人好きのすること。

(2)好ましさを感じさせたり、笑いを誘うような言動や表情。愛想。

(3)商店で客の気を引くために行う、値引き・おまけ・催し物など。

愛嬌の語源や由来

最終更新
2007-10-31T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/language/etymology/a/aikyou.html#etymology

愛嬌の語源は「愛敬(あいぎょう)」で、慈しみ敬うという意味の仏教用語。仏様の顔立ちが穏やかで恵み深いことを指し、誰からも愛され慕われる表情や姿を指すものである。中世期以降(室町時代頃との説が有力)清音化した「あいきょう」が用いられるようになり、更に「敬」の意味が薄れるとともに「可愛らしさ」や「艶かしさ」などの意味を持つようになったため、「嬌」の字が当てられて「愛嬌」となった。

参考文献

広告

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年10月31日 最終更新:2007年10月31日