IPv6ユニキャストアドレス割り当て体系(ゼロホームルーティングドメイン)

広告

広告

原文

最終更新
2006-10-19T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/1887/rfc1887_46.html#source

IPv6ユニキャストアドレスの割り当て体系(和訳)

最終更新
2006-10-30T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/rfc/1887/rfc1887_46.html#translation

4.6 ゼロホームルーティングドメイン

   Currently, a very large number of organizations have internal
   communications networks which are not connected to any service
   providers.  Such organizations may, however, have a number of private
   links that they use for communications with other organizations. Such
   organizations do not participate in global routing, but are satisfied
   with reachability to those organizations with which they have
   established private links. These are referred to as zero-homed
   routing domains.

現在、大多数の組織がサービスプロバイダに接続されない内部通信網を持っている。しかし、そのような組織は他の組織と通信を行うために用いる多数のプライベートリンクを持つかもしれない。そのような組織はグローバルなルーティングに参加しないが、プライベートリンクを確立したそれらの組織への到達可能性は満たされる。これらはゼロホームルーティングドメインと呼ばれる。

   Zero-homed routing domains can be considered as the degenerate case
   of routing domains with private links, as discussed in the previous
   section, and do not pose a problem for inter-domain routing. As
   above, the routing information exchanged across the private links
   sees very limited distribution, usually only to the routing domain at
   the other end of the link. Thus, there are no address abstraction
   requirements beyond those inherent in the address prefixes exchanged
   across the private link.

ゼロホームルーティングドメインは、前章で議論されたようなプライベートリンクを備えたルーティングドメインを退化させたものと見なすことができ、ドメイン間ルーティングの問題を引き起こさない。このように、プライベートリンクにて交換されるルーティング情報は、通常他のリンクの端となるルーティングドメインのみのように、配信に大きな制限がなされる。従って、プライベートリンク上で交換されたアドレスプレフィックスに固有な抽象的なアドレス要求はない。

   However, it is important that zero-homed routing domains use valid
   globally unique IPv6 addresses. Suppose that the zero-homed routing
   domain is connected through a private link to a routing domain.
   Further, this routing domain participates in an internet that
   subscribes to the global IPv6 addressing plan. This domain must be
   able to distinguish between the zero-homed routing domain's IPv6
   addresses and any other IPv6 addresses that it may need to route to.
   The only way this can be guaranteed is if the zero-homed routing
   domain uses globally unique IPv6 addresses.

しかし、ゼロホームルーティングドメインが有効でグローバルな一意のIPv6アドレスを用いることは重要である。ゼロホームルーティングドメインが、プライベートリンクでルーティングドメインに接続されると仮定する。更に、このルーティングドメインはグローバルIPv6アドレス計画を予約するインターネットに参加する。このドメインは、ゼロホームルーティングドメインのIPv6アドレス及びそれを送信する必要のある他のIPv6アドレスを識別できなければならない。これを保証することのできる唯一の方法は、ゼロホームルーティングドメインがグローバルな一意のIPv6アドレスを用いることである。

   Whereas globally unique addresses are necessary to differentiate
   between destinations in the Internet, globally unique addresses may
   not be sufficient to guarantee global connectivity.  If a zero-homed
   routing domain gets connected to the Internet, the block of addresses
   used within the domain may not be related to the block of addresses
   allocated to the domain's direct provider. In order to maintain the
   gains given by hierarchical routing and address assignment the zero-
   homed domain should under such circumstances change addresses
   assigned to the systems within the domain.

グローバルな一意のアドレスはインターネットで宛先を区別するために必要であるが、グローバルな一意のアドレスはグローバルな接続を保証するためには十分でないかもしれない。ゼロホームルーティングドメインがインターネットに接続される場合、ドメイン内で用いられるアドレスブロックはドメインの直接的なプロバイダに割り当てられたアドレスブロックと関係がないかもしれない。階層型ルーティング及びアドレス割り当てによって得られた利点を維持するために、ゼロホームドメインはそのような状況下でドメイン内のシステムに割り当てられたアドレスを変更すべきである。

広告

Copyright (C) 2006 七鍵 key@do.ai 初版:2006年10月19日 最終更新:2006年10月30日