プレゼンテーション層【Presentation Layer】
プレゼンテーション層
- 最終更新
- 2004-02-17T00:00:00+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/nw/technology/hard/osi6.html#osi6
第六層、レイヤー6、Presentation Layer などと呼ばれることもあります、OSI参照モデルの下から6番目の層のことです(OSI参照モデルの話も参照して下さい)。プレゼンテーション層では、データの表現形式を統一しています。文字コード、画像、動画、圧縮形式、暗号化の方法などなど。例えば、LinuxWebサーバにあるHTML文書があったとします。当然、文字コードは「EUC」になっているはずですが、このプレゼンテーション層のおかげで、HTTPを使用し、Windowsマシンから「S-jis」コードで見ることが可能なのです。
補足
ISO8822/8823/8824/8825/9576
このページに関するご案内
-
この文書は
Keyから
ネットワーク、
ネットワーク技術、
OSI参照モデルとリンクを辿ると、当ページ
プレゼンテーション層とはに辿り着きます。
- Site mapよりこのサイトの全体的な構造を把握できます。
- 索引よりこのサイト内にある任意のキーワードを含んだ文書を探すことができます。
- この文書のURIは
https://www.7key.jp/nw/technology/hard/osi6.htmlです。
Copyright (C) 2003-2004 七鍵 key@do.ai 初版:2004年02月17日 最終更新:2004年02月17日