IFRAME

解説

Inline Frameの略。FRAMESETタグのようにウィンドウを水平・垂直に分割する形式だけでなく、ウィンドウの中に独立して表示される形式のインラインのフレームを作成することができる。IFRAMEタグ間にはIFRAMEに対応していないブラウザに表示する内容を記述する。Netscape Navigator4.xはIFRAMEに対応していないが、ILAYERタグを使用することでIFRAMEタグと同様の表示にすることができる

IFRAME要素を使用する場合、文書型宣言はFramesetでは無くTransitionalを使用しなければならない。

分類
インライン要素
内容
インライン要素ブロック要素

参照

フレームセット
<FRAMESET>
レイヤ
<ILAYER>

属性

src:
フレーム内に表示する文書を指定
name:
名前を指定。リンク先のターゲットに指定することができる
width:
インラインフレームの幅を指定
height:
インラインフレームの高さを指定
longdesc:
当フレームの長文の説明の所在をURIで指定する。特に非視覚系のブラウザに対して有効なもので、Title属性を補うものとなる
Scrolling:
フレームウインドウのスクロールタイプを指定する。auto : 必要な場合のみスクロール可能(既定値)/yes : 常にスクロール可能/no : 常にスクロール不可
frameborder:
フレームウインドウの区切り線のタイプを指定する。1 : 区切り線あり(既定値)/0 : 区切り線なし(ただし、隣のフレームが区切り線ありの場合は引かれる)
marginwidth:
フレーム枠と表示内容との左右の余白を指定。「1」以上を指定しなければならない
marginheight:
フレーム枠と表示内容との上下の余白を指定。「1」以上を指定しなければならない
align:
フレームの位置を指定。当属性は非推奨であり、 スタイルシートで代用することが推奨されている。left : 左詰め(既定値)/center : センタリング/right : 右詰め/justify : 均等割付
%STYLEs%:
スタイルシートのクラス名やID名を参照

使用例

ソース

<a href="./sample/red.html" target="sample">赤</a><br>
<a href="./sample/blue.html" target="sample">青</a><br>
<a href="./sample/yel.html" target="sample">黄</a><br>
<a href="./sample/green.html" target="sample">緑</a><br>
<iframe src="./sample/red.html" name="sample" width="150" height="150">
インラインフレームを使用しています
</iframe>

表示結果