FRAMESET

解説

ウィンドウをいくつかの画面に分割して表示する。分割した画面にどの文書を表示するかはFRAMEで指定する。リンク先を別フレームに表示させたい場合は、あらかじめ各フレームにFRAMEname属性で名前を付けておき、Aでリンク先を指定する際にtarget属性でリンク先フレーム名を指定する。クライアントがフレームに対応していないブラウザを使用している場合や、フレームを表示しない設定にしている場合などに、代わりに表示する内容を設定するにはNOFRAMESを使用する。

分類
HTMLFRAMESET の子要素
内容
FRAMESETもしくはFRAMEを一つ以上。またはNOFRAMES

参照

フレーム:
<FRAME>
フレーム非対応対策:
<NOFRAMES>
アンカー:
<A>

属性

cols:
画面を垂直に分割する際に使用。フレームの高さを上から順に「,」で区切ってピクセルか%で指定
name:
フレーム名を指定
rows:
画面を水平に分割する際に使用。フレームの幅を左から順に「,」で区切ってピクセルか%で指定
%STYLEs%:
スタイルシートのクラス名やID名を参照

使用例

ソース

<html>
<head>
<title>フレームサンプルページ</title>
</head>
<frameset cols="200,*">
    <frame src="menu.html" name="hidari">
    <frame src="top.html" name="main">
    <noframes>
        <body>
        <p>このページはフレームを使用しています。</p>
        </body>
    </noframes>
</frameset>
</html>

表示結果

(省略)