ダブルトランザクション

広告

広告

ダブルトランザクション

最終更新
2008-10-04T18:43:16+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/physical_distribution/terminology/term_t/double_transaction_system.html#what
読み方
だぶるとらんざくしょん
英語表記
double transaction system
別名
-
関連する用語
ピッキングエリア / ストックエリア

ダブルトランザクションとは

ダブルトランザクションとは、在庫を過剰在庫と適正在庫に機能的に区分した上で倉庫を運用する方法を指す。過剰在庫を川上の工場で保管して適正在庫を消費地に近い物流拠点に配置して運用する方法や、物流拠点内でエリアを区分して運用する方法などが採られ、どのような場合であっても川上から川下への補充が必要となる。処理単位(トランザクション)を2つに分けて運用することからダブルトランザクションと呼ばれている。

倉庫内でのダブルトランザクションでは、過剰在庫を保管するストックエリアと適性在庫を保管するピッキングエリアに倉庫を区分する。区分の方法には二通りあり、一つはピッキングエリアの上部にストックエリアを配置する縦配置、もう一つはストックエリアとピッキングエリアを倉庫内で別々に配置する横配置である。各ロケーションがピッキングエリアかストックエリアかは、ロケーションの属性として管理される。ピッキングはピッキングエリアから行われ、ピッキング作業のし易い工夫がなされ、引き当てはピッキングエリアにある物品のみ対象とされる場合が多い。ピッキングエリアの在庫が少くなればストックエリアから物品をロケーション振り替えで補充する流れとなる。

広告

Copyright (C) 2008 七鍵 key@do.ai 初版:2008年10月04日 最終更新:2008年10月04日