アタッシュケースの語源

広告

広告

アタッシュケースとは

最終更新
2007-12-13T21:29:51+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/language/etymology/a/attache_case.html#what

読み(正かな遣い):品詞区分

あたっしゅけーす(アタッシュケース):名詞

アタッシュケースの意味

厚さ5センチメートルほどで、書類を入れる箱型のビジネスマン用手さげかばん。アタッシュケース。

アタッシュケースの語源や由来

最終更新
2007-11-12T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/language/etymology/a/attache_case.html#etymology

「アタッシュケース」は本来誤りで、「アタッシェケース【attaché case】」が元々の語源である。「アタッシェ」は大使館員を表すフランス語で駐在武官をいうことが多かったが、近年は科学・軍事・文化など各担当官の総称として用いられている。かつて大使館員が書類を携帯するのに使用していたことから、箱型の下げかばんを指して「アタッシェケース」と呼んだ。

「アタッシュ」との誤読は英語圏でも多く、日本にはアメリカから「アタッシュケース」との誤読のまま伝わったと考えられている。

参考文献

広告

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年11月12日 最終更新:2007年12月13日